京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース4個セット [010KA001]
寄附金額
10,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

京丹波町産の無農薬栽培された九条ねぎを使ったベルデソースです。九条ねぎの香り高く、その濃厚な味わいは様々な料理に良く合います。
お礼の品について
容量
- ・京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース 90g×4本
消費期限
- 要冷蔵。製造日から21日
アレルギー品目
-
事業者
- 食工房カイノキ
お礼の品ID
- 4693756
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年随時受付
発送期日
- 順次発送予定
配送
- 冷蔵便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
![京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース4個セット [010KA001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20190821/spdd_a08a2341dc58bcbade2bc3b71a1fd5b171ad8b41.jpg)
九条ねぎの香り高く、濃厚な味わいだから様々な料理に良く合います。
九条ねぎの香り高いベルデソース。その濃厚な味わいは、様々な料理に良く合い、食卓を豊かにしてくれます。原材料の九条ねぎは京丹波町産の無農薬栽培されたもの。製造者であるカイノキ・瀬田千鶴さんの看板商品で、町内の道の駅でも大人気です。
![京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース4個セット [010KA001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20190821/spdd_1be1bea03141b36aa1c204b8ecd3c5935fdc17bd.jpg)
ベルデソースの原材料・九条ねぎを栽培している女性農業者。
ベルデソースの原材料を栽培しているねぎ農家・杉浦美穂さん。杉浦さんは平成21年(2009年)に京丹波町和知地区に移住し、就農。九条ねぎをメインに栽培しています。ベルデソースを使えば、杉浦さんが手塩にかけて育てた九条ねぎの香りを色々な料理でお楽しみいただけます。
![京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース4個セット [010KA001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20190821/spdd_bdb443309fdc24a361f1a53507c55bc3a7a07cea.jpg)
共に京丹波への移住者。ご近所同士のつながりからベルデソースが生まれました。
共に移住者の瀬田さん(左)と杉浦さん。お二人は同じ地区に住むご近所さんです。杉浦さんのような移住就農者の助けになって、地域農業の活性化に貢献したいという瀬田さんの思いがベルデソース誕生の原点です。
![京丹波町のねぎ農家が育てた九条ねぎのベルデソース4個セット [010KA001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20190821/spdd_0b6fb4d02530563ddc43029253904a92c6307519.jpg)
土、水、気候、環境が豊かな京丹波町だからできる「おいしいもの」づくり。
京丹波町和知地区の豊かな土、きれいな水、朝晩が涼しい高原的な気候、緑の山々から放たれるおいしい空気。そんな環境豊かな京丹波町だからこそ、カイノキの「おいしいもの」づくりがあると瀬田さんは話します。

京丹波町和知地区で地場野菜等を原材料として各種加工品を製造・販売。女性ネギ農家とダッグを組み開発した「九条ねぎベルデソース」が看板商品。モットーは加工品作りで地域農業の活性化に貢献すること。
関西の青いおネギが好きな方にはおすすめです。そのままでもいいですが、いろんな使い方ができそうで楽しみです。さっそくリコッタチーズと混ぜてみました。緑の色が綺麗でビンの大きさもちょうどで冷蔵庫が素敵です。
生産者の方 頑張ってください。リピートします。





