COLNAGO C68 Road(完成車)カラー:HRAU(Black Aurora)

  • 常温便
  • 別送

寄附金額

6,950,000

在庫:あり

※本返礼品はご寄附前に、必ず事業者への在庫確保の問い合わせをお願いしております。

COLNAGOのフレームに、SHIMANOコンポーネントDura Ace Di2(大阪府堺市内製造)を搭載したロードバイク。

C40から続くラグドカーボン製法を引き継ぎながら、全く新しいコンセプトのもとにデザインされたロードバイク。Cシリーズ最大の特徴であるラグとチューブのパーツ構成を見直し一体化させるモジュールストラクチャー製法により、フルモノコックでは難しい緻密なジオメトリー調整が可能となり理想的なプラットフォーム設計がされている。また新たな構造はフレームデザインも一新。トラディショナルな工法は引き継ぎつつも、従来とは異なるラグ構造により空力特性を備えたシェイプとなっている。理想のフレームを作り上げるために大胆なブラッシュアップを行いながらも、最高品質の製品作りのために情熱を傾けるコルナゴのフレームに対する理念が窺えるフレームだ。「レースに勝つためのフレーム」というコンセプトで生み出されるCOLNAGOのロードバイク。このC68はコルナゴの最高峰として最新の技術を取り入れ、これまでの伝統を継承するフラグシップモデルに相応しいロードバイクとなっている。100% HAND MADE IN ITALY

【SHIMANO Dura Ace Di2について】
株式会社シマノ(本社所在地大阪府堺市)が開発・製造するロードバイク用のコンポーネント。シマノではコンポーネントにグレードを設けて販売しているが、その中で最高峰に位置する。
Di2(DIGITAL INTEGRATED INTELLIGENCE)。 画期的なDi2システムは、ドライブトレインの課題の一つであるペダリング効率向上への一つの解決策になります。 Di2ならスイッチを押すだけで簡単、正確に、かつ極めて迅速にシフティングが可能です。


【配送不可地域】
北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、他離島

事業者:株式会社アキボウ
連絡先:business@akibo.co.jp

お礼の品について

容量

※本返礼品はご寄附前に事業者への問い合わせをお願いしております。
※お取り寄せの可否もお調べしますが、お取り寄せも叶わない場合もございますので、必ず事前にお問い合わせの上、ご希望の商品が確保できることをご確認いただいてから、ご寄附申込いただきますようお願いいたします。
※ご寄附完了後、お礼の品をご用意できない場合にも、寄附のキャンセルは承りかねます。
※商品確保後、2週間たってもご入金の確認ができない場合は、商品確保をキャンセルとさせていただきます。

カラー:HRAU(Black Aurora)
サイズ:420S / 455S / 485S / 510S

PREMIUM PACKAGE(プレミアムパッケージ)
Shimano Dura Ace Di2 + WHR9270 C50TL + COLNAGO CC.01

グレードの一例
Frame:C68 Road Disc
Handlebar/Stem:COLNAGO CC.01
Wheelset:Shimano WH-R9270 C50TL
Tires:Challenge Strada 300TPI Clincher Black
Bottom bracket:T47
Saddle:Selle ITALIA SLR BOOST TM スーパーフロー S

※商品の詳しいスペックにつきましては、コルナゴ日本公式HP内 C68 Roadをご参照ください。
※ハンドル幅/ステム長/クランク長については推奨サイズを装備しておりますが、サイズ変更も可能です。コラム長については、30mmのスペーサーを入れた状態で納品させていただきます。
※製品のカラー・仕様・価格は都合により変更されることがあります。

※完成車でのお届けとなりますが、ペダルは付属しておりません。ペダル装着後すぐにご乗車いただけます。
※防犯登録は所有者様によるお手続きが必要です。なお、防犯登録にかかる費用は所有者様のご負担となります。
※商品の詳しい情報につきましては、コルナゴ日本公式HP(https://www.colnago.co.jp/)をご参照ください。

事業者

株式会社アキボウ

お礼の品ID

6378707

カテゴリー

スポーツ・アウトドア > 自転車 > その他自転車

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2024年11月20日~

発送期日

寄附のご入金確認後、1~10ヵ月以内を目途に発送いたします。

配送

常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

事業者 :株式会社アキボウ
連絡先 :business@akibo.co.jp
営業時間:10:00~17:00
定休日 :土日祝・年末年始・夏季休業

【COLNAGO C68 Road、適応身長:ハンドル、クランク推奨サイズ】

フレームサイズ420S(身長155cm~163cm):ハンドル幅390mm、ステム長90mm、クランク長170mm
フレームサイズ455S(身長162cm~171cm):ハンドル幅390mm、ステム長100mm、クランク長170mm
フレームサイズ485S(身長170cm~177cm):ハンドル幅390mm、ステム長110mm、クランク長170mm
フレームサイズ510S(身長176cm~181cm):ハンドル幅410mm、ステム長110mm、クランク長172.5mm

Cシリーズの歴史

1989年に誕生した初の量産型カーボンロードバイク「C35」から現行モデルの「C68」まで、

実に8台の本流フラッグシップモデルと4台の派生モデルが存在する。

これらのロードバイクから30年の技術革新の変遷を見ることができる一方、

コルナゴが今に継承し続ける大事なもの、理念を感じることができる。

COLNAGO C68 Road(完成車)カラー:HRAU(Black Aurora)
代表モデル

C35(世界初の量産型カーボンロードバイク) / C40 / C50 /

C59 Disc(世界初の油圧ディスクブレーキ搭載のロードバイク) /

C68(ラグド製法を引き継ぎながらもシリーズ最大の特徴であるラグとチューブのパーツ構成を見直し一体化させるモジュールストラクチャー製法により、理想的なプラットフォーム設計を実現したスーパーバイク)

COLNAGO C68 Road(完成車)カラー:HRAU(Black Aurora)

レースでの実績、ものづくりへのこだわり

1954年に創業以来これまでに140以上のプロチーム、2,500人以上もの

プロライダーに合計6,000本ものロードフレームを供給してきた「コルナゴ」。その勝利数は7,000勝に及ぶ。



「MADE IN ITALY」にこだわり、フラッグシップモデルは代々イタリアはカンビアーゴにある工房で作られ、その伝統は今も継承されている。

これまでの製造ノウハウが最新モデルにも生かされていると共に、熟練の職人の感覚が仕上がりに好影響を及ぼすことは想像に難く無い。

見た目の美しさと卓越したエンジニアリングの組み合わせに人はイタリアを連想する。



塗装は、1980年創業のトスカーナ州ピサにある塗装工場のパマペイントで行われており、

月間500本しか塗装できないというその工程は30にも及び、職人が成す手作業での仕事であることを物語る。

現在ではCシリーズや、長らく人気のクロモリモデルであるMASTERの塗装を手がけ、

特別性の高いアートデコールカラーでそのクオリティを感じることができる。

COLNAGO C68 Road(完成車)カラー:HRAU(Black Aurora)