【定期便】Rimoのソフト&ジェラート食べ比べ2回定期便【 Rimo ジェラート アイスクリーム アイス スイーツ ソフト ソフトクリーム 人気 ランキング お菓子 洋菓子 デザート セット 詰合せ 詰め合わせ 定期便 北海道 網走市 送料無料 】 ABA011
寄附金額
38,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

2017年、2019年の2度ジェラート国際大会優勝のシェフ高田聡が贈る、地元北海道網走の牛乳を使ったソフトクリーム、ジェラートを定期便で堪能できます!
使用する牛乳は、網走の酪農家、岩本牧場産の牛乳100%を使用。オホーツク海の潮風を浴びストレスフリーで育った牛から取る牛乳は格別です。その牛乳を毎朝直接運び入れ、自社で低温殺菌することで牛乳へのダメージを少なくし、生乳本来のコクと香りを残すことで、美味しさと深みを引き出しています。
【1回目:カップソフトクリーム16個】
大人気のカップソフトクリーム!
地元北海道網走の牛乳を使ったソフトクリームをカップでお届け。ミルク感あふれるフワフワなソフトクリームを自宅でお楽しみいただけます。
【2回目:ジェラート18種セット】
(1)ミルク(2)ピスタチオ(3)クリームチーズ
(4)ノッチョーラ(5)ショコラータ(6)かぼちゃ
(7)いちごミルク(8)ラムレーズン(9)抹茶
(10)コーヒー(11)マヌカハニー(12)キャラメル
(13)リスの森(ヨーグルト)(14)塩(15)チョコチップ
(16)バニラ(17)Magic(18)イチゴソルベ
の18種をセレクト!濃厚でコクがありながらもキレのある味わいをお楽しみください。
【注意事項/その他】
※保存方法:冷凍庫にて保存下さい。
※ワンストップ特例申請書を郵便でご提出いただく際の郵便料(切手代)は寄附者負担となります。予めご了承ください。
※無料でワンストップオンライン申請が可能な「自治体マイページ」をご用意しております。寄附決済完了の2営業日後を目途に、網走市よりメールでお知らせいたしますので内容をご確認ください。
※画像はイメージです。
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング ソフトクリーム アイス 網走産牛乳 カップアイス おやつ Rimo 国際大会優勝店 高田聡 詰め合わせ アソート セット 定期便 ジェラート ミルク ピスタチオ クリームチーズ ノッチョーラ ショコラータ 抹茶 いちごミルク キャラメル かぼちゃ ラムレーズン コーヒー マヌカハニー ヨーグルト チョコチップ バニラ Magico イチゴソルベ 北海道 網走市 送料無料
お礼の品について
容量
-
【1回目:カップソフトクリーム16個】
カップソフトクリーム120ml×16個
【2回目:ジェラート18種セット】
<フレーバ>
(1)ミルク (2)ピスタチオ
(3)クリームチーズ (4)ノッチョーラ (5)ショコラータ
(6)かぼちゃ (7)いちごミルク
(8)ラムレーズン (9)抹茶
(10)コーヒー (11)マヌカハニー
(12)キャラメル (13)リスの森(ヨーグルト) (14)塩
(15)チョコチップ (16)バニラ
(17)Magico (18)イチゴソルベ
【原材料】
乳成分、大豆、アーモンド(ピスタチオフレーバー)
消費期限
- 賞味期限:冷凍90日
アレルギー品目
-
事業者
お礼の品ID
- 5771555
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年受付しております。
発送期日
-
2回の定期便です。
※2ヶ月間、毎月1回発送いたします。
※ご寄附いただきました翌月より発送いたします。
配送
- 冷凍便、定期便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
ご寄附者様のご感想(一部)
道東に行くときも、北海道物産展でも、ふるさと納税でも、いつも美味しくいただいてます。
どのフレーバーも美味しいですが、ノッチェーラとピスタチオが特にお気に入りです。
ソフトクリーム&ジェラート 食べ比べ定期便







■ジェラート・ソフトクリームの定期便
■その他のジェラート・ソフトクリーム

地元北海道網走の牛乳と、日本はもとより世界中から選び抜いた厳選食材で生み出しています。
潮風吹く網走の涼しくストレスフリーな環境で育てられた網走産の牛乳をさらにシェフによる最高の技術を駆使し、とても「リッチでミルキー」でありながら低脂肪なうえに「コク」が違うジェラートをぜひご賞味ください!

生産者をはじめとする多くのプロたちと協力して、最高のジェラートを作り上げています。私たちのジェラートは、地域の人々に親しまれ、日々の安らぎを与え、地域の誇りとなることを目指しています。

オープンテラスがある木調の店舗で、北海道の素材を最高の状態でジェラートにして提供しており、現在では網走の観光地ともなっております。
新しい技術やアイディアを取り入れながら試作を重ねて、地域産品に光を当てるほかにも、多くの人を笑顔にするような新たなジェラートづくりを続けています。

シェフ高田聡は、アジア人として初めてイタリアのシャーベス・フェスティバルで優勝し、その後ガストロノミージェラートコンテストでも優勝。イタリア南北のコンテストで日本人初の二冠達成。日本の抹茶とシチリアワインの組み合わせや、北海道の素材を使ったレシピで、地域の食文化を大切にしたジェラートづくりが評価されました。

雄大な放牧地で育った健康な牛のミルクで作るRimo網走本店のジェラート。
口どけに合わせて変化する味わいと共に、北海道の豊かな幸を使った、ここでしか作れないジェラートをぜひご賞味ください!

おかげさまで、ふるさとチョイスの菓子人気ランキングでは、「1位」を獲得するほど、皆様にお選びいただき、ご好評をいただいております。
皆様に寄附していただいたふるさと納税のおかげで、これまでにないこだわりのジェラートを作り上げることができています。
今後もジェラートが、地域の人々に親しまれ、日々の安らぎを与え、地域の誇りとなることを目指しています。
網走市のおすすめのお礼の品はこちら!
こだわりポイントをご紹介
地元北海道網走の牛乳と、日本はもとより世界中から選び抜いた厳選食材で生み出しています。
潮風吹く網走の涼しくストレスフリーな環境で育てられた網走産の牛乳をさらにシェフによる最高の技術を駆使し、とても「リッチでミルキー」でありながら低脂肪なうえに「コク」が違うジェラートをぜひご賞味ください!
わたしたちがご案内します
生産者をはじめとする多くのプロたちと協力して、最高のジェラートを作り上げています。私たちのジェラートは、地域の人々に親しまれ、日々の安らぎを与え、地域の誇りとなることを目指しています。
こんなところで作っています
オープンテラスがある木調の店舗で、北海道の素材を最高の状態でジェラートにして提供しており、現在では網走の観光地ともなっております。
新しい技術やアイディアを取り入れながら試作を重ねて、地域産品に光を当てるほかにも、多くの人を笑顔にするような新たなジェラートづくりを続けています。
わたしたちが歩んできた道
シェフ高田聡は、アジア人として初めてイタリアのシャーベス・フェスティバルで優勝し、その後ガストロノミージェラートコンテストでも優勝。イタリア南北のコンテストで日本人初の二冠達成。日本の抹茶とシチリアワインの組み合わせや、北海道の素材を使ったレシピで、地域の食文化を大切にしたジェラートづくりが評価されました。
わたしたちの想い
雄大な放牧地で育った健康な牛のミルクで作るRimo網走本店のジェラート。
口どけに合わせて変化する味わいと共に、北海道の豊かな幸を使った、ここでしか作れないジェラートをぜひご賞味ください!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
おかげさまで、ふるさとチョイスの菓子人気ランキングでは、「1位」を獲得するほど、皆様にお選びいただき、ご好評をいただいております。
皆様に寄附していただいたふるさと納税のおかげで、これまでにないこだわりのジェラートを作り上げることができています。
今後もジェラートが、地域の人々に親しまれ、日々の安らぎを与え、地域の誇りとなることを目指しています。
道東に行くときも、北海道物産展でも、ふるさと納税でも、いつも美味しくいただいてます。どのフレーバーも美味しいですが、ノッチェーラとピスタチオが特にお気に入りです。







