不知火 約5kg 15~24玉入り 《赤秀》 和歌山県産 農園直送 まごころ産直みかん 【北海道・沖縄県・一部離島 配送不可】 みかん 果物 柑橘 しらぬい デコポンと同じ品種 でこぽん
寄附金額
14,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【保存方法】湿気がなく、風通しの良い冷暗所に保管し、できるだけ早めにお召し上がりください。
蔵出しみかんで有名な和歌山の下津町は、有田みかんと並んで古い歴史を持つみかん産地です。
海を囲むように広がるみかん山は、潮風と太陽の光でおいしい柑橘を育てます。
不知火(通称・デコポン)は、頂点がポンっと盛り上がり、ごつごつした外見とは裏腹に、果実を割ると、ジューシーで濃厚な甘みのあるプチプチとした果肉が特徴です。
また、内側の袋が薄いため、薄皮を剥かずにそのまま食べて頂けます。
粒が大きいので1個で大満足!みかんのような手軽さが人気の和歌山のデコ「不知火」を農家直送でお届けします。ぜひお試しください。
*画像はイメージです。
*北海道・沖縄へのお届けは出来ません。
*サイズ指定は出来ません。
*お届け日のご指定はお受け出来ません。お申し込みいただいた順に、果実の様子を見ながら順次発送致しますので、楽しみにお待ち下さい。
*返品交換につきましては、原則受け取り時にご連絡いただいた場合のみとさせていただきます。
*日数が経過している場合、対応致しかねますので予めご了承ください。
また、不備等があったお品物は食べたり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
*糖度の高い果実の為、保管条件によっては傷みやすくなります。風通しの良い冷暗所で保管し、できるだけ早めにお召し上がりください。
事業者名:まごころ産直みかん
関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
お礼の品について
容量
- 
                                        不知火(通称デコポン)約5kg(15~24玉入り)赤秀
ブランド名:まごころ産直みかん
原産国/製造国:日本
総個数:1
総重量:5kg
産地(都道府県):和歌山県海南市下津町産
食品の梱包方法:化粧箱入り・贈答用
食品の状態:生
単品重量:181g
旬の時期:2月, 3月, 4月
単品(個装)個数:15
ブランド名(カナ):マゴコロサンチョクミカン
製造者:まごころ産直みかん 和歌山県海南市下津町大崎1416-2
販売者:まごころ産直みかん 和歌山県海南市下津町大崎1416-2
保存方法:湿気がなく、風通しの良い冷暗所に保管し、できるだけ早めにお召し上がりください。
名称:不知火(しらぬい)
シリーズ名(カナ):シラヌイ 
消費期限
- 発送から7日以内
 
事業者
- まごころ産直みかん
 
お礼の品ID
- 4759207
 
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
 
申込期日
- 2026年3月31日まで
 
発送期日
- 2026年2月下旬から2026年4月下旬頃順次発送予定(※気候・収穫状況により多少前後する可能性があります)
 
配送
- 常温便、別送、時間指定
 
お礼の品に関するお問い合わせ先
                                    事業者 :まごころ産直みかん
連絡先 :-
営業時間:平日10時~17時
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始(出荷業務は不定休)
                                
事業者紹介:まごころ産直みかん






まごころ産直みかんは、たくさんの農家が集まって生産・出荷をしているため、下津町で生産されるさまざまな品種の果実を楽しむことができます。また、町内でも収穫時期が地域ごとに少し違うので、同じ品種のフルーツをより長く堪能していただけるのも魅力の一つです。各畑で美味しい時期に採れたみかんをお届けできるのが私たちの強みの一つです。

"まごころ産直みかんは、和歌山県下津町の30~40代が中心の若手農家の集まりです。
農家同士が協力をして昔から受け継がれている技術や経験と、今の最新の技術・情報・発想を持ち寄り、みかん作りをしています。
色々な技術を教え合い、たくさんの方に美味しいと感じていただけるみかんを提供できるよう日々みかん作りに取り組んでいます。"

古くから温暖な気候と肥沃な土壌を活かして、特にみかん栽培が盛んなことで知られている地域です。
山と海が近い地形で山の傾斜に広がる畑は日当たりが良く、水はけも良いためみかんの木が健やかに育ちます。海から吹く暖かい風が果実を甘くしてくれるため下津町では美味しいみかんが育ちます。山の斜面に石垣を積んで作った段々畑でみかんを育て、貯蔵する技術は「蔵出しみかんシステム」として日本農業遺産に登録されています

古くからみかんで栄えた町ですが,作り手の高齢化が進み、残念なことに昨今は農家の担い手不足に悩む町でもあります。私達が子どもの頃から楽しんできたみかんの味を多くの皆さんに知ってもらいたい!そんな思いから有志の仲間と集まり、2018年にまごころ産直みかんを結成しました。ふるさと納税を通じて下津みかんを盛り上げ、生産する楽しみを子や孫へ伝えたい。そして日本全国の皆さんに喜んでいただきたいと願っています

"下津町では過疎化や高齢化が進み、みかん農家も少なくなりました。
その中で私たちまごころ産直みかんは「家族で50年後もみかんを作る」を目標に若手とベテラン農家が、手を取り合い下津みかんを盛り上げる働きをしています。みかんの収穫体験などを地元の子どもたちに実施し、少しでもみかん農家への親近感をもってもらい、
将来たくさんの農家で下津町が活性化することを願って活動しています。"
"消費者の皆さんに直接果実を届ける機会は今までほとんど経験したことがなかったのですが、ふるさと納税で「届いてから毎日食べています!」「今年も頼みました!」など、たくさんの嬉しい声をいただくようになりました。そして私たちは「どんな顔で食べてくれるだろう?」と考えながら荷造りするようになりました。
応援してくれる方々のためにも、もっと喜んでいただけるみかんを提供できるよう日々邁進します。"
☆★まだまだある!おすすめの品☆★
                                            こだわりポイントをご紹介
まごころ産直みかんは、たくさんの農家が集まって生産・出荷をしているため、下津町で生産されるさまざまな品種の果実を楽しむことができます。また、町内でも収穫時期が地域ごとに少し違うので、同じ品種のフルーツをより長く堪能していただけるのも魅力の一つです。各畑で美味しい時期に採れたみかんをお届けできるのが私たちの強みの一つです。
                                            わたしたちが作っています
"まごころ産直みかんは、和歌山県下津町の30~40代が中心の若手農家の集まりです。
農家同士が協力をして昔から受け継がれている技術や経験と、今の最新の技術・情報・発想を持ち寄り、みかん作りをしています。
色々な技術を教え合い、たくさんの方に美味しいと感じていただけるみかんを提供できるよう日々みかん作りに取り組んでいます。"
                                            こんなところで作っています
古くから温暖な気候と肥沃な土壌を活かして、特にみかん栽培が盛んなことで知られている地域です。
山と海が近い地形で山の傾斜に広がる畑は日当たりが良く、水はけも良いためみかんの木が健やかに育ちます。海から吹く暖かい風が果実を甘くしてくれるため下津町では美味しいみかんが育ちます。山の斜面に石垣を積んで作った段々畑でみかんを育て、貯蔵する技術は「蔵出しみかんシステム」として日本農業遺産に登録されています
                                            わたしたちが歩んできた道
古くからみかんで栄えた町ですが,作り手の高齢化が進み、残念なことに昨今は農家の担い手不足に悩む町でもあります。私達が子どもの頃から楽しんできたみかんの味を多くの皆さんに知ってもらいたい!そんな思いから有志の仲間と集まり、2018年にまごころ産直みかんを結成しました。ふるさと納税を通じて下津みかんを盛り上げ、生産する楽しみを子や孫へ伝えたい。そして日本全国の皆さんに喜んでいただきたいと願っています
                                            わたしたちの想い
"下津町では過疎化や高齢化が進み、みかん農家も少なくなりました。
その中で私たちまごころ産直みかんは「家族で50年後もみかんを作る」を目標に若手とベテラン農家が、手を取り合い下津みかんを盛り上げる働きをしています。みかんの収穫体験などを地元の子どもたちに実施し、少しでもみかん農家への親近感をもってもらい、
将来たくさんの農家で下津町が活性化することを願って活動しています。"
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
"消費者の皆さんに直接果実を届ける機会は今までほとんど経験したことがなかったのですが、ふるさと納税で「届いてから毎日食べています!」「今年も頼みました!」など、たくさんの嬉しい声をいただくようになりました。そして私たちは「どんな顔で食べてくれるだろう?」と考えながら荷造りするようになりました。
応援してくれる方々のためにも、もっと喜んでいただけるみかんを提供できるよう日々邁進します。"
赤秀の不知火、との事でしたが、期待はずれでした。
家庭用?と思うほど一玉がかなり小さくて、見た目もよろしくない物が24個、箱に綺麗に詰められていました。
『ご家庭用のお得用』であっても良いのでは。
不知火は毎年選ぶ品だけに残念でした。
あまりの美味しさにびっくり!
会社の人にお裾分けしたところみんな美味しさに感動し、お取り寄せしました‼️
リピ確定です‼️
色つや、形も良く甘くて美味しいです。
量は結構ありますが美味しいので問題ありません。
またリピートしたいです
大きく濃厚な味で、家族で争奪戦になりました。果物はあたりはずれがあるのですが、どれもあたりでした。もうスーパーの果物が買えなくなりそうです。
秀品らしく、大きさも立派で、甘味・酸味もちょうどよく、大変美味しくいただきました。
野菜室で大事に保管し、長く楽しめました。
皮も薄く、ふくろの中のつぶつぶがプチプチして弾力があり、水分多くとても美味しい不知火でした。家族4人、一人一個、夕飯後のデザートに美味しく頂いており、あっという間になくなってしまいました。リピートしたかったのですが申し込み終了になっていましたので来年また申し込ませて頂きます。
ご馳走様でした!





