<先行予約>特選 不知火 ( デコポン )と同品種 約5.8kg(4Lサイズ18玉) 長岡農園《2026年2月中旬-4月上旬頃出荷》和歌山県 日高川町 果物 フルーツ 柑橘 不知火 しらぬい デコポン と同品種 約5.8kg 送料無料
寄附金額
18,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

甘味と酸味のバランスのよいジューシーな柑橘!
商品情報:特選不知火
名称:不知火
産地:日高川町産
内容量:約5.8kg(4Lサイズ18玉)
原材料名:不知火
配送方法:常温便でお届けします。
提供元:長岡農園
※画像はイメージです。
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:当町内で生産している
お礼の品について
容量
- 約5.8kg(4Lサイズ18玉)
消費期限
- お早めにお召し上がりください。
事業者
- 長岡農園
お礼の品ID
- 6616985
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 3月上旬受付終了予定(予定数量に達し次第終了する場合があります。)
発送期日
- 2026年2月中旬-4月上旬頃出荷
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先

「デコポン」という名前は聞き馴染みがあるかもしれませんが、実は不知火もデコポンと同じ品種なんです。あたまのデコが特徴的で、皮がうすく手で剥きやすい柑橘のため、おとなからこどもまで食べやすい柑橘となっております。
長岡農園の不知火も果汁たっぷりジューシーで、味も濃く風味豊かに仕上がっております。温暖な気候の和歌山県日高川町で、ひとつひとつ丹精込めて育てました。

和歌山県日高川町にある長岡農園。
今では、温州みかんをはじめ、不知火やレモン、八朔などを栽培しています。水はけがよく、温暖な気候の和歌山県日高川町の土地でさらにおいしくお届けできるようひとつひとつ手作業で丁寧に育てています。

日高川町は、和歌山県のほぼ中央部に位置し、温暖な気候や日高川の豊かな水、広大な森林資源など特有の自然条件を生かし、温州みかんなどのかんきつ類をはじめさまざまな農作物を生産しています。太陽の光をいっぱいに浴びた美味しい柑橘類を作っています。

園主の長岡さんはサラリーマンとして働いていましたが、奥様のご両親が営んでいた農園を40代の頃に引き継ぎました。
「引き継ぐのは自分の役目。受け継いでいき、味にこだわり、作ったものを少しでも喜んでもらえる農家になりたい」そんな想いからサラリーマンをやめ、一念発起し柑橘農家の後継ぎとなりました。

ふるさと納税を通じて、たくさんの方に自慢の柑橘をお届けして、日高川町についてもっと知っていただければと思っています。
日高川で丹精込めて育てた不知火です。長岡農園こだわりの柑橘たちをぜひお楽しみください!
長岡農園こだわりの柑橘はこちら
日高川町の不知火(デコポン)はこちら
日高川町おすすめの返礼品はこちら


こだわりポイントをご紹介
「デコポン」という名前は聞き馴染みがあるかもしれませんが、実は不知火もデコポンと同じ品種なんです。あたまのデコが特徴的で、皮がうすく手で剥きやすい柑橘のため、おとなからこどもまで食べやすい柑橘となっております。
長岡農園の不知火も果汁たっぷりジューシーで、味も濃く風味豊かに仕上がっております。温暖な気候の和歌山県日高川町で、ひとつひとつ丹精込めて育てました。
わたしたちが作っています
和歌山県日高川町にある長岡農園。
今では、温州みかんをはじめ、不知火やレモン、八朔などを栽培しています。水はけがよく、温暖な気候の和歌山県日高川町の土地でさらにおいしくお届けできるようひとつひとつ手作業で丁寧に育てています。
こんなところで作っています
日高川町は、和歌山県のほぼ中央部に位置し、温暖な気候や日高川の豊かな水、広大な森林資源など特有の自然条件を生かし、温州みかんなどのかんきつ類をはじめさまざまな農作物を生産しています。太陽の光をいっぱいに浴びた美味しい柑橘類を作っています。
わたしたちが歩んできた道
園主の長岡さんはサラリーマンとして働いていましたが、奥様のご両親が営んでいた農園を40代の頃に引き継ぎました。
「引き継ぐのは自分の役目。受け継いでいき、味にこだわり、作ったものを少しでも喜んでもらえる農家になりたい」そんな想いからサラリーマンをやめ、一念発起し柑橘農家の後継ぎとなりました。
わたしたちの想い
ふるさと納税を通じて、たくさんの方に自慢の柑橘をお届けして、日高川町についてもっと知っていただければと思っています。
日高川で丹精込めて育てた不知火です。長岡農園こだわりの柑橘たちをぜひお楽しみください!






