藤野 国産原料丸大豆醤油詰め合せ 3本入り

  • 常温便
  • 別送

寄附金額

11,000

在庫:あり

契約栽培国産原料(大豆・小麦)を使用し那智山系伏流水を仕込水に長期間熟成させた丸大豆こいくち。丸大豆うすくち。丸大豆醤油をベースに厳選した原料を使用した万能つゆの詰合せです。食品添加物は一切使用していません。

※北海道、沖縄へは発送できません。ご了承ください。

お礼の品について

容量

丸大豆こいくち720ml×1本、丸大豆うすくち720ml×1本、なんでもつゆ720ml×1本

消費期限

製造より こいくち1年半、うすくち1年、なんでもつゆ1年

事業者

(有)藤野醤油醸造元

お礼の品ID

4638208

カテゴリー

調味料・油 > 醤油 > 濃口
調味料・油 > 醤油 > 薄口

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日

順次発送

配送

常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

事業者 :(有)藤野醤油醸造元
連絡先 :0735-52-0277
営業時間:08:00-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆

伝統と信念を守り抜く藤野醤油

藤野 国産原料丸大豆醤油詰め合せ 3本入り

藤野醤油醸造元は大正9年那智連峰の伏流水が湧き出る那智勝浦町天満で創業した老舗の醤油蔵。各家庭で味噌の溜(たまり)を使い醤油を作っていた時代に、初代藤野勇吉氏が作った醤油が美味しいと評判になり製造販売を開始しました。2代目が早くに他界し現在は奥様である那須 矩三世(クミヨ)氏が、先代の意志を受け継ぎ3代目として切り盛りしています。「良い原材料を使い、受け継がれてきた伝統と優秀な技術、清潔な工場で経営者の良心に従い食品造りに励む」ことを信念に醤油作りに取り組まれています。

こだわりの原材料と熟成のおともは“モーツァルト”

藤野 国産原料丸大豆醤油詰め合せ 3本入り

藤野醬油の製造は原材料の「水」と「大豆」にこだわることからはじまります。那智連峰より湧き出る伏流水は軟水で醬油作りに適しており、大豆は2代目の頃に3年の年月をかけ全国の大豆農家を尋ね探し出した醤油作りに適した無農薬の国産丸大豆を使用しています。2代目が確立した原材料を最大限に活かす加工を行い、周波数が「もろみ」の熟成に良いとされるモーツァルトの音楽を流して1年半余りじっくりと長期自然発酵させています。化学調味料・保存料・着色料等の添加物不使用で、良質な国内原料(大豆・小麦)だけを使用した自然派醤油はどなたにも安心安全にお使いいただけます。

「安心できる醤油」だけを誠実に作り続ける

藤野 国産原料丸大豆醤油詰め合せ 3本入り

老舗醤油蔵元での昔ながらの製法といえば「大きな木樽」で熟成するイメージがありますが、清潔・衛生的な工場を信条とするため藤野醤油醸造元では「古い木樽」は使わなくなりました。「伝統を守ることは昔の製造方法を貫くことではなく、時代とともに必要な改良を加えながらも添加物を使わず、良質の仕込み水とこだわりの原材料を使い自然発酵させて作ること」だと3代目の那須氏は語ります。
こだわりの国産原材料を使った手造りならではの逸品を試してみてはいかがでしょうか。