<毎月定期便>酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 (991)全6回【4010074】

  • 常温便
  • 定期便
  • 別送

寄附金額

176,000

在庫: 3863個

毎月発送の定期便です。

酵素分解したローヤルゼリーを1日の摂取目安量3粒中に3600mg(生換算)の高含有に成功しました。さらに、健康への有用性が期待される健康成分メリンジョ由来のレスベラトロール類やカルシウム、大豆イソフラボンも配合。

『より健康・美容に役立つミツバチ産品をつくりたい』この想いを実現するために山田養蜂場は研究を重ねてきました。そして、ついに独自の技術で安全性と有用性を高めた酵素分解ローヤルゼリーを、1日の目安3粒中に、3,600mg(生換算)もの高含有を実現。さらに、健康への有用性が期待されるメリンジョレスベラトロールを配合しています。
「王乳の華」を、これからの人生をより良いものとするためにお役立てください。

■注意事項/その他
※原材料をご確認の上、喘息及び食物アレルギーのある方はお避けください。
※画像はイメージです。

区域内の工場にて原材料を仕入れ、酵素分解、調合、圧縮形成、検品、包装、梱包等の工程を行っている

お礼の品について

容量

【1回目】~【6回目】酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 (991)

内容量:酵素分解ローヤルゼリー100粒入(約1ヶ月分)
製造地:岡山県津山市

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

●[こんなお悩みありませんか?] 「美容と健康を気にしている」「いつまでも若々しくいたい」こんなお悩みを 酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 はサポートいたします。
●[女王蜂の生命力を支える特別食 ローヤルゼリー 配合] ローヤルゼリー は女王蜂だけが食べ続けることのできる特別食。女王蜂は働き蜂の2~3倍の大きさに育ち、寿命は30~40倍になります。
●[酵素分解 ローヤルゼリー 3600mg(※)含有] 酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 は1日の摂取目安量3粒中に、酵素分解 ローヤルゼリー 3600mg(生換算)を含有。カルシウムを薄くコーティングした「薄層コーティング技術」と、天然由来の素材でつなぎ、形状と品質の安定性を実現した「安定化技術」という2つの技術によって、粒の大きさを抑えつつ、3粒に 3600mg(生換算)の ローヤルゼリー 高含有の サプリメント を実現しました。 ※1日の摂取目安量3粒中・生換算
●[健康成分のメリンジョ レスベラトロール 配合] メリンジョとはインドネシアで「聖なる樹」と称され、伝統的に食されてきた植物です。 メリンジョ の種子は栄養価が高く、ポリフェノールの一種で、長寿素材として注目されている「 レスベラトロール 」という成分を含んでいるのも特長です。王乳の華は、 メリンジョ 由来の「 レスベラトロール 」を配合した サプリメント です。さらに、カルシウムや大豆イソフラボンなど、厳選した副原材料も配合しています。

消費期限

■賞味期限:製造日から2年

事業者

株式会社 山田養蜂場

お礼の品ID

6076614

カテゴリー

加工品等 > その他加工品

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2026-04-30

発送期日

【1回目】毎月20日までのお支払いで翌月上旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送 ※離島にはお届けできません。

配送

常温便、定期便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

<毎月定期便>酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 (991)全6回【4010074】
<毎月定期便>酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 (991)全6回【4010074】
<毎月定期便>酵素分解ローヤルゼリー王乳の華 (991)全6回【4010074】

ミツバチ産品は、貴重な成分を損なうことなく利用してこそ、健康の役に立つ本物の製品になるもの。そのためには、製造工程での"品質管理"が重要な鍵を握ります。「減圧して加熱濃縮する方法や花粉除去、脱色というような加工は一切しない」。これは非常に非効率なやり方ですが自然の恵みをそっくり残すためには最も良い方法です。私たちは、品質の高さに誇りを持って、ミツバチ製品を作り続けています。

山田養蜂場が、はちみつの製造をはじめ半世紀以上になります。きっかけは創業者が心臓疾患を持った娘の健康に役立てたいという願いからはじめたローヤルゼリーの研究でした。その後、健やかな生活を願う全国の皆様のお役に立てていただきたいという思いから様々な研究と開発をくり返し、現在ではローヤルゼリーを中心にプロポリスやはちみつなど200種類を超える商品を多くの方々にお届けしております。

1948年5月に岡山県苫田郡で創業後、現在では日本に限らずグローバルにまで足を伸ばし製造を行っています。

当社は次世代を担う子供たちに「豊かな心」を育んでもらいたいとの願いを込めて「みつばち文庫」の活動に取り組んでいます。この活動は、多くの方々に推薦していただいた本の中からテーマに沿った本を選定し、全国の小学校へ寄贈するものです。寄贈先は新聞やホームページなどで一般公募し、抽選で決定しています。1999年から毎年実施し、これまでに延べ69,953校、75万冊以上を寄贈しています。

ひとりの人の健康を守るために。
山田養蜂場の創業のきっかけは、創業者の娘が先天性の心臓疾患で亡くなったことでした。創業者は大きなショックを受け何日も涙する日が続きましたが「世の中には娘と同じように病気で苦しんでいる人が沢山いる。娘は大切な命と引き換えに多くの人々の健康を守るために私に使命をくれたのだ」と立ち直りました。我々は創業者の意志を引継ぎこれからも製品づくりに取り組んでいきます。

こだわりポイントをご紹介

ミツバチ産品は、貴重な成分を損なうことなく利用してこそ、健康の役に立つ本物の製品になるもの。そのためには、製造工程での"品質管理"が重要な鍵を握ります。「減圧して加熱濃縮する方法や花粉除去、脱色というような加工は一切しない」。これは非常に非効率なやり方ですが自然の恵みをそっくり残すためには最も良い方法です。私たちは、品質の高さに誇りを持って、ミツバチ製品を作り続けています。

わたしたちがご案内します

山田養蜂場が、はちみつの製造をはじめ半世紀以上になります。きっかけは創業者が心臓疾患を持った娘の健康に役立てたいという願いからはじめたローヤルゼリーの研究でした。その後、健やかな生活を願う全国の皆様のお役に立てていただきたいという思いから様々な研究と開発をくり返し、現在ではローヤルゼリーを中心にプロポリスやはちみつなど200種類を超える商品を多くの方々にお届けしております。

こんなところで作っています

1948年5月に岡山県苫田郡で創業後、現在では日本に限らずグローバルにまで足を伸ばし製造を行っています。

わたしたちが歩んできた道

当社は次世代を担う子供たちに「豊かな心」を育んでもらいたいとの願いを込めて「みつばち文庫」の活動に取り組んでいます。この活動は、多くの方々に推薦していただいた本の中からテーマに沿った本を選定し、全国の小学校へ寄贈するものです。寄贈先は新聞やホームページなどで一般公募し、抽選で決定しています。1999年から毎年実施し、これまでに延べ69,953校、75万冊以上を寄贈しています。

わたしたちの想い

ひとりの人の健康を守るために。
山田養蜂場の創業のきっかけは、創業者の娘が先天性の心臓疾患で亡くなったことでした。創業者は大きなショックを受け何日も涙する日が続きましたが「世の中には娘と同じように病気で苦しんでいる人が沢山いる。娘は大切な命と引き換えに多くの人々の健康を守るために私に使命をくれたのだ」と立ち直りました。我々は創業者の意志を引継ぎこれからも製品づくりに取り組んでいきます。