新見産紅茶 3箱 ティーバッグ (プレーン/アールグレイ/レモンティー)
寄附金額
15,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

[AM-83]
■原材料
・ティーバッグ:紅茶
・アールグレイティーバッグ:紅茶、ベルガモット
・レモンティーティーバッグ:紅茶、レモン
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※2022年9月7日より、パッケージが、缶から箱に変更いたしました。内容量は従来通りです。
【検索用キーワード】紅茶 3箱 ティーバッグ アールグレイ レモンティー 美味しい おすすめ 人気 飲み比べ プレゼント ギフト 贈り物 贈答 のし対応 TEA フレーバーティー ベルガモット アイスティー ホットティー アフタヌーンティー おうちカフェ ご褒美 紅茶農園 ティータイム
お礼の品について
容量
-
ティーバッグ 3g 10p×1箱
アールグレイティーバッグ 3g 10p×1箱
レモンティーティーバッグ 3g 10p×1箱
消費期限
-
【賞味期限】
ティーバッグ:製造から2年
アールグレイティーバッグ・レモンティーティーバッグ:製造から1年半
事業者
- アーリーモーニング
お礼の品ID
- 5040227
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
ご寄附納入確認日から最大で1ヶ月半を目安に返礼品をお送りいたします。
GW、お盆、年末年始は発送が遅れる場合があります。
配送
- 常温便、別送、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
この場所だからこその紅茶を、丁寧に作ってお届けします。
紅茶の本場、ダージリン地方と酷似した気象条件を持つ新見市大佐大日高原で作られた紅茶。春・夏・秋を通して栽培加工された紅茶葉を使った本格的な味を、気軽に楽しめるティーバッグで3種類ご用意しました。
■ティーバッグ
鮮やかな濃い紅色の紅茶は、程よい渋みが特徴。ストレートはもちろん、ミルクにもよく合います。
■アールグレイティーバッグ
この紅茶のために、岡山県南部で苗から育て収穫されたベルガモットオレンジを加工し紅茶とブレンド。
香料は使用していません。爽やかな香りと酸味が口の中に広がります。
■レモンティーティーバッグ
広島産レモンをブレンドした甘酸っぱい香りが特徴。香料は使用していません。お好みで砂糖を入れると、より甘酸っぱい香りと味が楽しめます。

2022年、缶から箱へ。
利便性・保存性・SDGsの観点など考慮し、パッケージ変更

「もっと使いやすさを、そして、より環境に考慮した製品を届けたい」その想いから、パッケージが缶から箱に変更しました。
箱の中に、チャック付きのアルミガゼットに収まった茶葉が入っています。開封後もより良い状態で保存しやすくなるなど、利便性がさらに向上しました。
※内容量は、缶のパッケージと同じです。アルミガゼットに、適用量の茶葉あるいはティーバッグが入っています。
SDGsで取り上げられている「使う責任」についても、使用後の箱とアルミガゼットの処分を簡素化でき、紅茶をお求めいただいた方もSDGsに参加できるように考慮しました。
「紅茶のためのすべてが揃った場所」で育った紅茶です。

紅茶のためのすべての条件が揃った土地が、岡山県新見市にあります。
紅茶の産地ダージリン地方に似たその土地で、「日本人ならではの感性で作られた、季節によって味や香りの違いを楽しめる紅茶」を追求するのが宮本英治さん。
「紅茶は“農”である。土に触れずに紅茶は語れない」―この言葉を胸に、地を耕し、苗を1本1本手植えし、6年をかけ紅茶農園を開園しました。

“紅茶の国”と呼ばれるイギリスでの最高のおもてなしは、我が家にお招きしてお茶を飲むことだと言われています。大人も子どもも家族もお客様も、みんなが同じようにテーブルを囲んで紅茶を楽しみながら一緒に時間を過ごします。
「紅茶さえあれば、大人も子どもも関係なく、みんなで豊かな時間を過ごすことができる!」私は、紅茶に魅了されました。
紅茶の本場インドには、「一杯の紅茶は人生を潤す」という言葉があります。一杯の紅茶が、あなたの人生に潤いと豊かさを与えますように。
想いを込めて、お送りいたします。
紅茶ブランド「EIJI MIYAMOTO」は責任の証

自分の名前を紅茶のブランドにするのはとても勇気が要る事。しかし、自分の手で紅茶を作り紅茶の魅力を多くの方にお伝えする仕事をするうえで、自分の作る紅茶に責任を持ちたい。その想いから、あえて「EIJI MIYAMOTO」としました。






