オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]
寄附金額
7,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

『オリーブ』は瀬戸内市の木であり、またオリーブオイルを軸とした製品作りは瀬戸内市の主要な産業です。
<瀬戸内市未来応援・有機のオリーブオイル>
瀬戸内市マスコットキャラクター「セットちゃん」は、瀬戸内市の顔として、活力あふれるまちづくりをセットしています。「セットちゃん」の名前は、文字通り「瀬戸内」からとり、みんながドキドキワクワクしたものを自由自在に髪型にしていくことから、「セットちゃん」と名付けられました。
セットちゃんがふるさと納税を通して瀬戸内市の魅力をご紹介します。
ふるさと納税でより良い瀬戸内市の未来を創造するという想いとともに、市の特産品や市の名前はもちろん、農産物や海産物の豊かな点、特徴など瀬戸内市を広く知っていただけることを目的とし、限定のお品をご用意いたしました。
こちらのオイルは厳選されたスペイン産有機栽培エキストラバージンオリーブオイルのみ使用したフルーティーなオリジナルブレンド品です。
生食、炒め物、隠し味など様々な用途にお使いいただける有機JAS認定のお品です。
◆有機農業認証協会 NB-08120907
※画像はイメージです。
※年末年始は、ご寄附申込みが多くなりますので、お届けまでに
1か月~2か月お時間をいただく場合がございます。あくまでも目安ですのでご準備でき次第発送をさせていただきます。
お礼の品について
容量
- 有機のオリーブオイル180g ふるさと納税限定品
消費期限
- 製造日より常温540日
事業者
- 日本オリーブ株式会社
お礼の品ID
- 6222240
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
発送期日
- 入金確認後、約2週間~1ヶ月でお届けします。
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
瀬戸内市未来応援・有機のオリーブオイル
ふるさと納税限定の瀬戸内市マスコットキャラクター「セットちゃん」パッケージ
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_94c738cc3cf42807c9d622c3045ba8b38f16551f.jpg)
瀬戸内市マスコットキャラクター「セットちゃん」は、瀬戸内市の顔として、活力あふれるまちづくりをセットしています。「セットちゃん」の名前は、文字通り「瀬戸内」からとり、みんながドキドキワクワクしたものを自由自在に髪型にしていくことから、「セットちゃん」と名付けられました。
セットちゃんがふるさと納税を通して瀬戸内市の魅力をご紹介します。
厳選されたエキストラバージンオリーブオイル
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_19ab623847a69a9183a8d7cff195851ce1db4b09.jpg)
スペイン・カタルーニャ州トルトサには、日本オリーブ株式会社の自社農園があります。
瀬戸内市牛窓にある1949年創業の日本オリーブは、瀬戸内市牛窓にも自社農園「牛窓オリーブ園」を持っています。しかし2000年代になると日本でもオリーブオイルの需要が急増し、良質のオリーブオイルを得るために、海外に自社農園を捜し求めました。
地元の名士モンポ氏の紹介で、このスペイン・トルトサオリーブ園を譲り受けたのは、1992年のことです。以来20年以上、オリーブオイルの採油だけでないオリーブ基礎研究の場として農園管理をしており、収穫の季節には現地に向かいます。
この現地でのお付き合いの中から、日本オリーブはスペイン全土に独自のオリーブネットワークを持っています。そして、スペイン各地から美味しく高品質な本場のオリーブオイルを探し当て、日本国内に紹介しています。
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_5dcbb785fb7da90f700e667be240d3c1971ceee9.jpg)
今回ご紹介するエキストラバージンオリーブオイルは、スペインでオリーブの収穫、搾油を行い、スペインでも有機認証を受け、日本の有機JASでも認められた逸品です。
スペインと日本での2度の厳しい品質検査でフレッシュなオイルを
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_84ffc4949ed49d73826bf0b1374820309d9e55d0.jpg)
スペインから輸入したエキストラバージンオリーブオイルは、ドラム缶ごとに瀬戸内市牛窓の日本オリーブ専門家チームでテイスティングを行っています。
オリーブオイルはとても繊細で、同じ農園の同じ品種のものでも、収穫年度はもちろん数日単位の微妙な収穫時期の違いが風味や味に影響します。細かくテイスティングを行い、どの組み合わせなら私たちが目指すオイルとなるのか考え、配合の設計を行っています。
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_4ce1920e9cc4507b0f5f0df6e4259b90f66fed74.png)
テイスティングによって決定した配合のオイルは、製造工程の「ろ過」に移ります。
もしオイルを無ろ過のまま置いていると経時的に澱が発生し、澱臭と呼ばれる風味や品質の劣化につながります。
私たちが決定した味や風味のまま皆様のお手元に届き、楽しんでいただけるよう、ろ過するフィルターも70年を超えるオリーブ研究の知見から独自に選んでいます。
このような工程を経て、風味や味で高評価をいただいているエキストラバージンオリーブオイルを日本全国の皆様のお手元にお届けしています。
日本人の味覚に合わせたオリジナルブレンド
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_e018b06bf7d0b9819bb668397c140bbea0b3ce9c.jpg)
フルーティなオリジナルブレンドで、生食に限らず加熱調理まで多用途にお使いいただけます。
生食…手作りドレッシングやパンにかけて。
炒め物…食材を問わず、肉、魚介、卵、野菜など毎日の料理に。
料理にほのかな風味とコクを与えてくれるので、毎日の料理がワンランクアップします。
瀬戸内市牛窓にある創業70年を超えるオリーブ専門会社
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_7ede86d082f25cfe2bf2754db67484689cae19b4.jpg)
オリーブといえば小豆島が有名ですが、私たちは戦時中の1942年岡山県瀬戸内市に自社農園「牛窓オリーブ園」を開園し、日本で唯一スペインに自社農園(トルトサ農園1992年~)を持っている会社です。スペインは世界一のオリーブ生産国。現地スペインで地元のオリーブ農家さんたちとお付き合いする中で探し当てた、日本の食卓に合う美味しいオリーブオイルを厳選してお届けしています。
創業者のメッセージ「自然を尊び 科学を重んず」
![オーガニック 有機 エキストラバージン オリーブオイル 180g ふるさと納税限定品 瀬戸内市[№5735-2022]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240708/spdd_b754bcbc8f64529db8cb774b3631b59779de7e38.jpg)
オリーブは「食べる」だけでなく、古代から「肌に塗る」方法でも利用されてきました。私たちの第一号商品も、1949年の発売以来、多くの方々にご愛用いただいている「化粧用オリーブオイル」です。
私たちは自社農園「牛窓オリーブ園(瀬戸内市)」と「トルトサ農園(スペイン)」を中心に、オリーブの栽培や育成、さらには今まで捨てられていたオリーブ果汁や、葉、花を利用した有用成分の研究を大学などと共同でおこなっています。
その研究結果は「オリーブマノン」という自社ブランドのスキンケア製品として、日本全国の肌悩みを持つ方々に選ばれ、ご愛用いただいております。
私たちはこれからも、オリーブで皆様の暮らしをサポートしていきます。
暮らしの中にオリーブを。
日本オリーブ株式会社
先日高齢者向けの脳トレ講座に参加しましたら、老化に効く食品でエキストラバージンオリーブオイルを進められました。「でも高いのよね。。」その通りです笑。なのでふるさと納税で選びました。国内の生産者さんの応援になればこの上ないです。




