缶詰 気仙沼港水揚げ まぐろフレーク油漬 75g ×12缶 [ミヤカン 宮城県 気仙沼市 20565677] ツナ缶 ツナフレーク ビンナガマグロ ピリ辛 小分け 常備 ストック 長期保存 レビューキャンペーン

食べごたえバツグン ! 「びんながまぐろ」のみを使用
  • 常温便
  • 別送

寄附金額

15,000

在庫:あり

気仙沼港水揚げの「びんながまぐろ」のみを使用。
昔ながらの製法を守り、工場でラウンド原料からカット、蒸煮、荒削り、クリーニングと人手をかけて作っています。
ツナの食感は、しっとりと柔らかく、ツナ本来の風味をお楽しみいただけます。
スタンダードな油漬タイプのため、素材本来のうまみをお楽しみいただけます。
お子様からご年配の方まで幅広く愛される当社自慢のお品です。

<おすすめの食べ方>
・そのままでもおいしい!
・サラダのトッピングに
・パスタに和えて
・小松菜やホウレン草など緑野菜と炒めて
・茄子と炒めてお弁当に
・マヨネーズと混ぜておにぎりの具に

ツナ缶は長期保存がきくので、保存食、常備品としてとっても便利!
アレンジもたくさんあるのでバラエティー豊かなお料理に活用出来ます。
おすすめレシピ集も同封するのでぜひご活用ください。

■ミヤカンとは?
1942年の創業以来培ってきたノウハウを用いて、缶詰製品・レトルトパウチ食品・深絞り商品といった様々な形態にして提供しています。
気仙沼漁港市場からわずか2kmというロケーションを活かし、新鮮な魚を自社の仲買人が目利きをして直接市場から買い付け。
人気商品のピリ辛ツナ(ツナ缶)をはじめ、サバ缶、さんま缶、いわし缶など、新鮮な原料を使用し、地元気仙沼で培った加工技術で高品質の商品を気仙沼からお届けします!

■気仙沼を訪れた際は、ぜひミヤカンに遊びに来てください!
2019年に気仙沼本土と気仙沼大島の間に「気仙沼大島大橋」という橋が架かり、連続テレビ小説おかえりモネの舞台イメージにもなった気仙沼市。
気仙沼市内から大島方面へ向かう道中に、ミヤカン本社があります。
ショップスペース、工場見学ができる場所もありますので、是非お立ち寄りいただき、製造工程やこだわりを感じていただけると嬉しいです。

■震災からの再建・愛着を持って働く職人
震災による工場流出後、一時全員解雇となったものの、工場再建の際に戻ってきてくれた方々により、スムーズな製品製造を再開することができました。
工場には、愛着を持って働いてくれる、地元の職人さんが多くいます。

お礼の品について

容量
■内容量
75g×12缶 
※おすすめレシピ集プレゼント!

■原材料名
びんながまぐろ(気仙沼港)、大豆油、食塩、野菜エキス、トマトペースト、調味料(アミノ酸等)
消費期限
賞味期限:製造から36か月
事業者
お礼の品ID
5611719
カテゴリー
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > 魚貝類

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
申込期日
通年
発送期日
決済確認から1~2か月程度
※申込が集中した場合は、プラス1〜2か月お待たせすることがございます。
配送
常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先