日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 広島県

【全12回定期便】海軍兵学校と歩んできた江田島の酒ヨーソロ(25°)本格米焼酎 720mL 日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 焼酎 原酒 菰樽 純米 辛口 飲み比べ セット ギフト プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 内祝い ご自宅用 ご家庭用 リピート ギフト プレゼント 贈答 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市 /江田島銘醸[XAF052]

日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 広島県
  • 常温便
  • 定期便
  • 別送

寄附金額

81,000

在庫:あり

※こちらは全12回お届けの定期便商品です。


江田島の蔵元である江田島銘醸株式会社の米焼酎『ヨーソロ(25°)本格米焼酎』の720mLをお届けします。
『ヨーソロ(25°)本格米焼酎』は、スッキリとした米の香りと味わいを楽しめる本格米焼酎です。
アルコールが25度と高めなので、ロック、水割りなどお好みの割り方でお召し上がりください。
初めての方でも気軽に楽しめるサイズですので、ぜひ一度ご賞

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

■『ヨーソロ』
米を原料としており、日本酒と同じ製法で蒸留させて造った、甘味のある本格米焼酎。
スッキリとした米の香りと味わい。
お酒好きはロックでも飲むもおすすめ。

■江田島銘醸 株式会社
江田島に海軍兵学校が設立された後「海軍御用酒」として、酒造会社をスタートした江田島銘醸。
原材料はより高品質な酒米を使用しており、水は霊峰古鷹山からわき出る地下水(軟水)を使用しています。
フレーバー重視の日本酒ではなく、米本来のうまみを閉じ込めたお酒を追求。
より味わいある酒を目指して麹は機械ではなく、あえて昔ながらの手間ひまかけて造る”麹ぶた製法”を代々受け継ぐことで、江田島市唯一の造り酒屋(蔵元)として、消えゆく日本の伝統産業を守ろうと日々試行錯誤しています。

焼酎 米焼酎 酒 ギフト 宴会 贈り物 海軍 本格 家飲み お酒 ヨーソロ sake 和食 晩酌 江田島 広島 瀬戸内 定期便 節分の日 バレンタインデー

お礼の品について

容量

以下の内容を全12回(月1回)お届けします。

ヨーソロ(25°)本格米焼酎 720mL ×1(アルコール度数 25°)

消費期限

【賞味期限】
開封後は早めにお召し上がりください。

事業者

江田島銘醸 株式会社

お礼の品ID

5952245

カテゴリー

お酒 > 焼酎 >

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

お申込月の翌月から、毎月中旬(20日前後)までに発送

配送

常温便、定期便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

海軍兵学校と歩んできた江田島の酒

【全12回定期便】海軍兵学校と歩んできた江田島の酒ヨーソロ(25°)本格米焼酎 720mL 日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 焼酎 原酒 菰樽 純米 辛口 飲み比べ セット ギフト プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 内祝い ご自宅用 ご家庭用 リピート ギフト プレゼント 贈答 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市 /江田島銘醸[XAF052]

海軍兵学校が江田島へ移転してきたのが明治21年。「江田島銘醸株式会社」は海軍御用酒を醸造する会社として明治40年に創業しました。『ヨーソロ』は、海軍兵学校時代から現在の術科学校に至るまで鍛錬の山と呼ばれている『古鷹山』の地下水を汲み上げて醸造されています。まさに、旧海軍、海上自衛隊の“聖地 江田島”の霊気をまとったお酒といえる逸品です。そのほかの原料においても、主に広島県産の原料にこだわりもって使用し醸造されています。

流行じゃないが、こだわりの酒をつくりたい

【全12回定期便】海軍兵学校と歩んできた江田島の酒ヨーソロ(25°)本格米焼酎 720mL 日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 焼酎 原酒 菰樽 純米 辛口 飲み比べ セット ギフト プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 内祝い ご自宅用 ご家庭用 リピート ギフト プレゼント 贈答 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市 /江田島銘醸[XAF052]

『江田島銘醸株式会社』の造るお酒は、現在の4代目社長が自ら杜氏として醸しています。「フレーバー重視の日本酒が流行りなのは理解しとる。しかし、ワシの追求する酒は、米本来の旨みをお酒に込めることなんよ」と杜氏としてのこだわりを話してくれました。

また、米の旨みと味のふくらみを最大限引き出すために、酒造りの肝である麹づくりにおいて、麹蓋(こうじぶた)製法で時間をかけ、じっくり丁寧に仕上げて醸造されています。江田島銘醸では、長い年月をかけて培った経験や感覚をもとに、少しでも米本来の旨みを引き出せる酒造りに日々取り組んでいます。

冷酒やひやでも美味しくお召し上がりいただけるのはもちろん、燗にすることでよりスッキリさが増して日本酒の香りを存分にお楽しみいただけます。洋酒好きのかたはオンザロックやレモンを添えて、そのほか日本酒ベースのカクテルなどでもお楽しみいただけます。

江田島銘醸株式会社 住岡さん

【全12回定期便】海軍兵学校と歩んできた江田島の酒ヨーソロ(25°)本格米焼酎 720mL 日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 焼酎 原酒 菰樽 純米 辛口 飲み比べ セット ギフト プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 内祝い ご自宅用 ご家庭用 リピート ギフト プレゼント 贈答 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市 /江田島銘醸[XAF052]

「数ある商品の中で弊社の商品を選んでいただき、ありがとうございます。江田島が故郷の方々、術科学校や幹部候補生の卒業生の方々、江田島に興味をもってくださる方々、江田島を想いながら、古き良き時代を想いながら、このお酒とともに良い時間を楽しんでいただければ幸いです」。

その他返礼品はコチラ!

「フレーバー重視の日本酒が流行りなのは理解しとる。しかしワシの追求する酒は、米本来の旨みをお酒に込めることなんよ。」
と米そのものの旨味に強いこだわりを持って、酒造りをしています。
米の味とふくらみを最大限引き出すため、酒造りの『肝』となる麹づくりにおいて、麹こうじぶた製法で時間をかけじっくり丁寧に仕上げて醸造しています。
修行に修行を重ねて生み出した極上の一杯をご自宅にお届けいたします。

江田島銘醸では、伝統ある酒造りを大切にしています。
長い年月をかけて培った経験や感覚をもとに、少しでも米本来の旨みを引き出せる酒造りに日々取り組んでいます。
より味わいある酒を目指して麹は機械ではなく、あえて昔ながらの手間ひまかけて造る”麹ぶた製法”をかたくなに守っています。
米本来の旨みを大切にしている、江田島銘醸が作る伝統の酒を是非ご賞味ください。

歴史は古く、海軍御用酒を醸造する会社として明治40年に創業しました。
江田島市唯一の造り酒屋(蔵元)として、消えゆく日本の伝統産業を守ろうと日々試行錯誤しています。
創業当時には島内に20軒近くあった酒造所。江田島銘醸は島に残る唯一の酒造所となりましたが、江田島のお酒の次世代への継承は着実に前に進んでいます。

江田島銘醸には、看板酒の『同期の桜』をはじめ、『江田島』『酒古鷹』などの日本酒から、米焼酎『ヨーソロ』など自慢の酒をご用意しております。
いずれも通年に渡ってお楽しみいただけますが、季節に合わせた飲み方をして頂くことで、よりおいしく召し上がっていただけます。

「人と人を繋げる酒」
私たちが愛情をこめて造ったお酒を通して、友人・家族・仲間達と、より深い関係を築いて欲しいと思っております。
皆様の素敵な出会いや絆を深めることの、力になれたらこれ以上幸せなことはありません!
ぜひ、江田島銘醸のお酒で乾杯を。

江田島が故郷の方々、自衛隊の学校である術科学校や幹部候補生の卒業生の方々、江田島に興味をもってくださる方々、江田島を想いながら、古き良き時代を想いながら、このお酒とともに良い時間を楽しんでいただければ幸いです!

こだわりポイントをご紹介

「フレーバー重視の日本酒が流行りなのは理解しとる。しかしワシの追求する酒は、米本来の旨みをお酒に込めることなんよ。」
と米そのものの旨味に強いこだわりを持って、酒造りをしています。
米の味とふくらみを最大限引き出すため、酒造りの『肝』となる麹づくりにおいて、麹こうじぶた製法で時間をかけじっくり丁寧に仕上げて醸造しています。
修行に修行を重ねて生み出した極上の一杯をご自宅にお届けいたします。

わたしたちが作っています

江田島銘醸では、伝統ある酒造りを大切にしています。
長い年月をかけて培った経験や感覚をもとに、少しでも米本来の旨みを引き出せる酒造りに日々取り組んでいます。
より味わいある酒を目指して麹は機械ではなく、あえて昔ながらの手間ひまかけて造る”麹ぶた製法”をかたくなに守っています。
米本来の旨みを大切にしている、江田島銘醸が作る伝統の酒を是非ご賞味ください。

こんなところで作っています

歴史は古く、海軍御用酒を醸造する会社として明治40年に創業しました。
江田島市唯一の造り酒屋(蔵元)として、消えゆく日本の伝統産業を守ろうと日々試行錯誤しています。
創業当時には島内に20軒近くあった酒造所。江田島銘醸は島に残る唯一の酒造所となりましたが、江田島のお酒の次世代への継承は着実に前に進んでいます。

この時期がおすすめ!

江田島銘醸には、看板酒の『同期の桜』をはじめ、『江田島』『酒古鷹』などの日本酒から、米焼酎『ヨーソロ』など自慢の酒をご用意しております。
いずれも通年に渡ってお楽しみいただけますが、季節に合わせた飲み方をして頂くことで、よりおいしく召し上がっていただけます。

わたしたちの想い

「人と人を繋げる酒」
私たちが愛情をこめて造ったお酒を通して、友人・家族・仲間達と、より深い関係を築いて欲しいと思っております。
皆様の素敵な出会いや絆を深めることの、力になれたらこれ以上幸せなことはありません!
ぜひ、江田島銘醸のお酒で乾杯を。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

江田島が故郷の方々、自衛隊の学校である術科学校や幹部候補生の卒業生の方々、江田島に興味をもってくださる方々、江田島を想いながら、古き良き時代を想いながら、このお酒とともに良い時間を楽しんでいただければ幸いです!