【みきゃんハガキ】国産木材で作ったはがき 1枚(柄は選択制)はがき ハガキ 葉書(612)
寄附金額
5,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【下記から選択】
①みきゃんハガキ
②こみきゃんハガキ
③ダークみきゃんハガキ
④こダークみきゃんハガキ
⑤松山城(山あり)ハガキ
⑥松山城(現存12天守)ハガキ
⑦道後温泉ハガキ
久万高原町産の桧(薄板)を手作業でハガキに加工しております。
みきゃんのシリーズや松山城、道後温泉など、愛媛県の特徴的な図柄でお楽しみいただいております。
木の香りに凄~く癒されますよ♪
■製造地
愛媛県松山市
■原材料名
久万高原町産のヒノキ
■返礼品提供事業者
ソラスミソン株式会社
■関連キーワード
はがき ハガキ 木工品 ヒノキ ひのき 桧 愛媛県
■地場産品に該当する理由
①カット、②プリント加工、③研磨、④封詰という工程で返礼品を製造しており、この工程のうち①~④の全工程(工程の100%)を愛媛県内で行っているため。(告示第5条第3号に該当)
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
【返礼品や発送に関するお問い合わせ先】
ふるさと納税サポートセンター
〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
TEL:050-3146-3986
メールアドレス:ehimeken@cyber-records.co.jp
就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山と申しまして、障害福祉の事業所です。
障害を持つ利用者さんの工賃向上と県産品の認知度UPを目的に、愛媛県内の各地域と連携しながらクラフトビールや木工品の企画、製造、販売をしております。
障がい者施設では、県産品の加工や最終仕上げをしております。
収益の全ては利用者さんの工賃に還元されます。
発達障害、身体障害、精神障害など、様々な特性をもつ利用者さんが日々笑顔で頑張っております。
愛媛県の関連お礼の品
こだわりポイントをご紹介
就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山と申しまして、障害福祉の事業所です。
障害を持つ利用者さんの工賃向上と県産品の認知度UPを目的に、愛媛県内の各地域と連携しながらクラフトビールや木工品の企画、製造、販売をしております。
障がい者施設では、県産品の加工や最終仕上げをしております。
収益の全ては利用者さんの工賃に還元されます。
わたしたちがご案内します
発達障害、身体障害、精神障害など、様々な特性をもつ利用者さんが日々笑顔で頑張っております。

