【令和8年発送先行予約】【訳あり】三陸産!活毛ガニ1kg (2~4杯(尾))【2026年2月~4月発送】【15】

三陸の魚屋がお届け
  • 冷蔵便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

20,000

在庫: あり

三陸の海で育った毛ガニをお得にご賞味頂けます。
日本で北海道に次ぐ毛ガニの産地となっているのが岩手県と言われています。
岩手県三陸の毛ガニは「三陸毛ガニ」と呼ばれ、北海道のものと比較すると小ぶりですが、身の味が良く、味噌が濃厚であるという点が大きな特徴です。
毛ガニは肉食で、主に他の甲殻類や小さな魚、それ以外にも貝類を食べることもあるそうですが、三陸には毛がにが大好きなものが豊富です。
そんな、三陸の毛ガニをご賞味ください。
三陸産活毛ガニ1kg(2~4杯)を活きた状態で梱包し発送いたします。

カニの茹で方・食べ方は同梱しておりますので、ご参照ください。

※到着後にカニが息絶えている場合もありますが、すぐに茹でて頂ければ品質には問題ありません。
※時間指定以外の配送に関する要望(到着日の指定)には対応できかねますので、ご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
※蟹みその色は、蟹の食べたものによって変わります。
※沖縄県・その他離島への発送不可
【関連キーワード】:訳アリ ふるさと納税 三陸直送 国産 かに 蟹 カニ 海鮮 魚介 かにみそ 贅沢 毛かに 毛カニ ガニ 活かに 活蟹 活カニ 生きたまま 贅沢 海鮮丼 どんぶり 丼の具 鍋 新鮮 毛ガニ 冷蔵 活 天然 濃厚

この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。

  • 製造・育成工程での規格外品

訳ありの理由

足折れ、足の未成熟、甲羅のひび割れ等があるため

漁や水揚げの際、商品運搬時等に毛ガニが暴れて足折れやひび割れ等の為、通常販売が難しく、著しく価値が低下し廃棄されてしまう場合もある商品をフードロス対策としてご提供させて頂きます。味は通常の毛ガニと全く変わりありません。

お礼の品について

容量

足折れ、甲羅のひび割れ等のある毛ガニ1kg(2~4杯(2~4尾))

消費期限

発送日より4日間

アレルギー品目

  • かに

事業者

有限会社河合商店

お礼の品ID

6447454

カテゴリー

エビ・カニ等 > カニ > 活ガニ
エビ・カニ等 > カニ > 毛ガニ
魚貝類 > 旬の鮮魚等

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2026年3月下旬まで

発送期日

※2026年2月より寄附決済完了順に順次発送開始いたします。

出荷可能になりましたら、発送時期お知らせメールを送信いたします。
寄附申し込み時の住所から変更になった場合はご連絡ください。
なお、時間指定は可能ですが、到着日の指定はできませんのでご理解の上お申込みくださいませ。
※不在日のご連絡がなく発送になった場合、再送は出来かねます、ご了承くださいませ。

配送

冷蔵便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

「鮮度」にこだわります。
茹でカニも鮮度の良い状態で茹でる事で格段に美味しくなります。

そのためには、仕入れてすぐに水槽に入れ活かしておきます。
発送直前に水槽から上げ生きたまま梱包作業をします。
これを機会に全国の皆様に「生の毛蟹の茹でたてほやほや」を食べて頂きたいと思います。

三陸沖は、暖流と寒流が出会う絶好の海域です。
非常に栄養豊富な海水に恵まれており、冷たい海水は毛ガニの身を引き締めます。

岩手県の毛蟹は、「三陸毛ガニ」とも呼ばれ、他のものと比較すると小ぶりですが、
身の味が良く、カニ味噌が濃厚であるのが特徴です。

岩手県大槌町は、三陸のど真ん中に位置しております。
三陸沖は、親潮と黒潮が交差する、世界三大漁場の一つ。潮の流れが
穏やかで、親潮から栄養がたっぷりと届けられるやめ、魚介類が上質なのが特徴です。

創業45年、地元の人に愛されながら三陸の海産物を中心に販売を行って
きました。三陸の海産物を全国の方々に知ってもらいたいという想いから、
ふるさと納税のお礼の品として商品を提供しています。

三陸の海産物を皆様に楽しんでいただけるよう、試行錯誤を繰り返しながら
お礼の品を開発してお届けしています。
普段は店頭での販売が中心のため、この制度を通じて全国の皆様に商品を届けられて
本当に嬉しいです。

これまで以上に河合商店の商品を召し上がっていただける方が増えまして、今までは
夫婦2人で営業を行ってきましたが、新しく従業員を1名迎え入れることができました。
従業員一同、皆様に喜んでいただけるよう、これからも務めて参りたいと思います。

大槌町ってどうやって行くの?

【令和8年発送先行予約】【訳あり】三陸産!活毛ガニ1kg (2~4杯(尾))【2026年2月~4月発送】【15】

〇新幹線を使い在来線で大槌町に行く場合
大槌町から一番近い新幹線の駅は北上市、花巻市になります。
北上で降りた場合は、新幹線から東北本線に乗り換え、花巻駅で花巻釜石線に乗り換えます。終点釜石市で降りて三陸鉄道北リアス線に乗り、大槌駅で下車し到着です。
花巻で降りた場合は、新花巻駅で新幹線から花巻釜石線に乗り換えます。終点釜石市で降りて三陸鉄道北リアス線に乗り、大槌駅で下車し到着です。

〇新幹線を使い車で大槌町に行く場合
大槌町から一番近い新幹線の駅は北上市、花巻市になります。北上市、花巻市で降りた場合はその後、車で遠野市と釜石市を経由して大槌町に入ります。

〇飛行機を使い大槌町に行く場合
岩手県の空港は花巻空港になります。花巻空港から在来線を使う場合は花巻空港駅まで行き、花巻駅で花巻釜石線に乗り換えます。終点釜石市で降りて三陸鉄道北リアス線に乗り、大槌駅で下車し到着です。

〇北上市から車で約1時間30分、電車で約2時間40分

〇花巻市から車で約1時間30分、電車で2時間30分

こだわりポイントをご紹介

「鮮度」にこだわります。
茹でカニも鮮度の良い状態で茹でる事で格段に美味しくなります。

そのためには、仕入れてすぐに水槽に入れ活かしておきます。
発送直前に水槽から上げ生きたまま梱包作業をします。
これを機会に全国の皆様に「生の毛蟹の茹でたてほやほや」を食べて頂きたいと思います。

わたしたちがご案内します

三陸沖は、暖流と寒流が出会う絶好の海域です。
非常に栄養豊富な海水に恵まれており、冷たい海水は毛ガニの身を引き締めます。

岩手県の毛蟹は、「三陸毛ガニ」とも呼ばれ、他のものと比較すると小ぶりですが、
身の味が良く、カニ味噌が濃厚であるのが特徴です。

こんなところで作っています

岩手県大槌町は、三陸のど真ん中に位置しております。
三陸沖は、親潮と黒潮が交差する、世界三大漁場の一つ。潮の流れが
穏やかで、親潮から栄養がたっぷりと届けられるやめ、魚介類が上質なのが特徴です。

わたしたちが歩んできた道

創業45年、地元の人に愛されながら三陸の海産物を中心に販売を行って
きました。三陸の海産物を全国の方々に知ってもらいたいという想いから、
ふるさと納税のお礼の品として商品を提供しています。

わたしたちの想い

三陸の海産物を皆様に楽しんでいただけるよう、試行錯誤を繰り返しながら
お礼の品を開発してお届けしています。
普段は店頭での販売が中心のため、この制度を通じて全国の皆様に商品を届けられて
本当に嬉しいです。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

これまで以上に河合商店の商品を召し上がっていただける方が増えまして、今までは
夫婦2人で営業を行ってきましたが、新しく従業員を1名迎え入れることができました。
従業員一同、皆様に喜んでいただけるよう、これからも務めて参りたいと思います。