ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

時計を見るたび癒される!デスクやお部屋の片隅に、こんな可愛らしい相棒はいかが?
  • 常温便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

46,000

在庫:あり

\日々忙しくて疲れた。。癒されたい。。そんなあなたに届いてほしい/

無垢の木を贅沢に使用した世界に一つだけの置き時計です。
ハリネズミの背中をデザインした文字盤には優しい木目の国産クルミ材を使用し、植物性の安全なオイルで丁寧に仕上げました。

ミルクティー色の表情豊かな木目は、見るたび触れるたびに心を和ませてくれます。
木目によって表情が変わり、また経年変化でアンティークな味わいが出てくるのも嬉しいところです。

お礼の品について

容量

1個/サイズ高さ約10cm、横幅9.5cm、奥行き約4cm (秒針含む)

消費期限

食品でないのでございません。

事業者

木工房ゆうむ

お礼の品ID

6044176

カテゴリー

雑貨・日用品 > 時計 > 置時計
雑貨・日用品 > キャラクター・ぬいぐるみ > キャラクター

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

入金確認後、1ヶ月~2ヶ月程度で順次発送

配送

常温便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

木ならではのデザインを 『木工房ゆうむ』

自然豊かな佐川町内に工房を構える「木工房ゆうむ」。代表の打木真木さんは東京都のご出身で、以前は関東地方を拠点にイラストレーターやデザイナーとして活躍されていました。
そして、デザイナーとして木工会社に勤めたことをきっかけに「木」の魅力のトリコとなり、自身の工房を開くことを決意。
その場所を探すなか、友人に紹介されて訪れたのが高知県でした。

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

雄大な山、広く輝く海、透き通る川……そんな豊かな自然環境と、人々の心の温かさに惹かれた打木さんは、高知で工房を開くことを決めて山間地域に移住しました。
そして、製品の人気が高まったことから、より良い生産体制を整えるため、2018年より佐川町を拠点とされています。

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

そんな「木工房ゆうむ」が手がける木製品の最大の魅力といえば、打木さんのセンスやアイデアが光るデザイン性の高さにあります。
木でありながら洗練された雰囲気が漂い、それでいて、木にしか出せない優しさや温かみも併せ持っています。

「紙などの平面に描くデザインとは違って、立体感のあるデザインを生み出せるのが“木”という素材が持つ魅力だと思います。また、木は天然のものなので、色や木目など二つとないものが予想を超える表情や効果を生みます。私自身、長年木製品を作っていて飽きることがありません」(打木さん)

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

そう語る打木さんがデザイン・制作したのが、こちらの【ハリネズミの置時計】です。

忙しい毎日。
ふと時計に目をやった瞬間、ほんのいっときだけでも笑顔になってほしいから。
お部屋の片隅に、こんな可愛らしい相棒はいかがでしょうか。

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

ハリネズミの顔やボディには高級家具材ハードメープルを使いました。
文字盤とトゲの位置を微妙にずらし、こげ茶の水性塗料で着色することで、立体感やリアリティを表現しました。

また、今回リニューアル版として、ブラックウォルナットの背板を追加しました。
背板をつけることで厚みが増し、高級感が出る上、背板のトゲも微妙にずらすことで、さらにハリネズミ感が演出できていると思います(笑)

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

文字盤も、大きな数字をレーザー刻印することで見やすく改良しました。
10時や11時などの文字符は、ハリネズミのトゲを表現した三角形になっていることにもご注目ください♪

ハリネズミの置き時計 木工品 コンパクト um 木工房ゆうむ インテリア グッズ 置く 木の時計 連続秒針 スイープセコンド

ムーブメントは、セイコー社。
カチコチ音のしないスイープタイプですので、寝室などでもお使いいただけます。
単三電池1個をおつけして、ギフトボックスに入れてお届けいたします。

大切な方へのプレゼントにもご活用くださいませ。

木のものを生活に取り入れたり、贈ったりすることは「暮らしがほんのり豊かにし、安らぎの時間をお届けすることにつながる」と打木さんは話します。

「毎日の暮らしのなかで、笑顔になれたり心がほっこりとする時間が増えるように、心を込めて作っています。見た目だけでなく、木の香りを楽しんだり、手でたっぷりと触れて癒やしを感じていただければ嬉しいです」(打木さん)

飾るだけで何だかかわいくて癒され、さらに無垢材なので長く使える。木の経年変化や風合いの変化もお楽しみください。

地場産品に該当する理由

佐川町内の加工場において、原料の加工から加熱・成型等の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため地場産品基準3号に該当する

◆その他、木工房ゆうむの作品はこちら

こちらもオススメ