創業130有余年【松中醤油醸造元】長期熟成 手造り しょうゆ 詰め合わせ(もろみ)
寄附金額
17,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

明治27年創業の「松中醤油醸造元」。
北九州は曽根の地に起業して早や130有余年。
その当時と何一つ変わることなく、長期熟成・天然醸造による昔ながらの手造りの手法で、伝統の味を守り続けております。
大豆を蒸し、小麦を炒り、塩と麹を加えてもろみを作り、そのもろみを2年以上かけてじっくり熟成させて搾るという、今では貴重な手法で造られる醤油は旨みとコクがたっぷり。
九州醤油の甘さが苦手な方には、豊かなコクと香りの本醸造「もろみしょうゆ」がおすすめです。
こいくち醤油の「もろみしょうゆ」4本、
再仕込み手法で濃厚な、さしみや寿司にぴったり、本醸造さいしこみ醤油「甘露醤油」1本、
簡単で便利な濃縮タイプの白だし「だしの素」1本、
完全無添加でかけしょうゆや最後の味の引き締めにもぴったりな「曽根の紫露」1本で、
すべてのお料理が作れます。毎日の食卓にご活用ください。
※本返礼品は北九州市内で製造しております。
提供事業者:有限会社松中醤油本店(093-471-7010)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
「九州醤油と本醸造醤油について」
【本醸造醤油】とは、大豆と小麦で麹を造って仕込んだもろみを搾った醤油の事で、全国的に作られている醤油です。香りが高く、松中醤油では特に保存料や化学調味料も不使用で製造しております。
九州の方のお好みに合わせて植物由来の甘味料のみ使用しております。松中醤油の商品名では【もろみ醤油】になります。
【九州醤油】とは、この本醸造醤油にアミノ酸液を混合する、九州独特の製法の醤油の事です。
旨みが多く、甘いのが特徴です。松中醤油の商品名では【あまくち優撰】になります。
松中醤油ではもろみの熟成に2年を費やす天然醸造で、完全自家醸造の製造方法を130年間続けております。
お味はお好みですが、何も入っていない醤油を好まれる方は、本醸造のもろみ醤油をお選びください。
お礼の品について
容量
-
本醸造こいくち醤油「もろみしょうゆ」1.0L×4本(保存料・着色料・化学調味料無添加)
さいしこみ醤油「甘露醤油」1.0L×1本
白だし「だしの素」1.0L×1本
無添加醤油「曽根の紫露(しずく)」150ml×1本
消費期限
- 12か月
アレルギー品目
-
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
事業者
- 有限会社松中醤油本店
お礼の品ID
- 5223162
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
寄附確認後、14営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、30営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者名:有限会社 松中醤油本店
連絡先:093-471-7010
営業時間:08:00~17:00
定休日:日曜、祝祭日、夏期、年末年始など







