フリーズドライチーズ入り 燻製ナッツ 3種 セット アーモンド カシューナッツ ピスタチオ 燻製 ナッツ チーズ おつまみ
寄附金額
16,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

3種類のナッツ&チーズをまとめてセットにしました。
ナッツは、国産サクラのチップを使用して燻香を付けました。
・香ばしさと渋み、カリカリ食感が魅力のアーモンド。
・優しい食感とコクのある味わいで人気のカシューナッツ。
・甘みと渋みが後を引く塩味のピスタチオ。
チーズは、一般の小売ではまず手に入らないフリーズドライのチーズを燻製にしました。
通常、ナチュラルチーズですと燻す時の温度で溶けてしまうので燻製の場合プロセスチーズを使用することがほとんどです。
こちらの返礼品はフリーズドライのものを使用することでナチュラルチーズの燻製を可能にしました。
サクサク食感で濃厚な味わいのチーズをウイスキーオークのチップで燻しています。
■産地
インド、アメリカ、国産(チーズ)
■製造地
福岡県 北九州市
■原材料
【アーモンド&FDチーズ】アーモンド(アメリカ)、ナチュラルチーズ(国産)、食塩
【カシューナッツ&FDチーズ】カシューナッツ(インド)、落花生油、ナチュラルチーズ(国産)、食塩
【ピスタチオ&FDチーズ】ピスタチオ(アメリカ)、ナチュラルチーズ(国産)、食塩
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
・返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。
・開封後、残った場合はしっかりと封をして保存し、お早めにお召し上がりください。
■返礼品提供事業者
いぶしや
■関連キーワード
国産サクラチップ使用 食べ比べ 3種類 セット 詰め合わせ 酒の肴 つまみ 福岡県 北九州市
【地場産品に該当する理由】
1.仕入れた原料を燻製 2.計量、包装 3.梱包・出荷の全工程を北九州市内で行なっている。
お礼の品について
容量
-
約75g×3個
(アーモンド&FDチーズ×1、カシューナッツ&FDチーズ×1、ピスタチオ&FDチーズ×1)
消費期限
- 【賞味期限】発送日から60日
アレルギー品目
-
事業者
- いぶしや
お礼の品ID
- 6437917
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
- 寄附確認後、20営業日以内に発送予定
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
実質本位。飾らないが本物を提供することにこだわる。
自分の子供に安心して食べさせられるものづくり。
そして個店の強みを活かし、全て自らの目と手でチェックして誇りを持てる製品作りに取り組んでいます。
燻製専門店としてお客様の期待に応えられるよう、包装資材も厳選して薫りの逃げないものを使用しています。
人任せにはせず、全て自分の目の届く中で責任を持って作業しています。
自分自身が食べることが好きなので、食を通じて皆様に幸せを届けたいです。
「北九州の台所」と呼ばれる旦過市場に店を構えています。
食に特化した生活市場として地元市民に愛されています。
2022年の大規模火災でいぶしやも被災しましたが、前を向いて頑張っています!
2020年創業なのでまだ歴史はありませんが、開店当初から多くのメディアに取り上げていただいてます。
地方はもちろん、全国のメディアで何度も取り上げられました。
北九州市を紹介するガイドブックにも掲載されています。
研究や創意工夫が好きです。
新しい製品作りや、今ある物をより良くする磨きをかけたいです。
限定品や季節商品の開発も進めてゆきます。
また市場の最新情報をYouTube「今日の旦過市場」で発信しています。
旬の情報と記録として活用し、楽しんで欲しいです。
関連のお礼の品
こだわりポイントをご紹介
実質本位。飾らないが本物を提供することにこだわる。
自分の子供に安心して食べさせられるものづくり。
そして個店の強みを活かし、全て自らの目と手でチェックして誇りを持てる製品作りに取り組んでいます。
燻製専門店としてお客様の期待に応えられるよう、包装資材も厳選して薫りの逃げないものを使用しています。
わたしたちが作っています
人任せにはせず、全て自分の目の届く中で責任を持って作業しています。
自分自身が食べることが好きなので、食を通じて皆様に幸せを届けたいです。
こんなところで作っています
「北九州の台所」と呼ばれる旦過市場に店を構えています。
食に特化した生活市場として地元市民に愛されています。
2022年の大規模火災でいぶしやも被災しましたが、前を向いて頑張っています!
わたしたちが歩んできた道
2020年創業なのでまだ歴史はありませんが、開店当初から多くのメディアに取り上げていただいてます。
地方はもちろん、全国のメディアで何度も取り上げられました。
北九州市を紹介するガイドブックにも掲載されています。
わたしたちの想い
研究や創意工夫が好きです。
新しい製品作りや、今ある物をより良くする磨きをかけたいです。
限定品や季節商品の開発も進めてゆきます。
また市場の最新情報をYouTube「今日の旦過市場」で発信しています。
旬の情報と記録として活用し、楽しんで欲しいです。






