ダッグ 120キャビネット 開梱設置 完成品 幅120 キャビネット リビング収納 収納棚 収納家具 書棚 おしゃれ 木製 サイドボード 国産 隈木工所 KUMAMOKU

  • 常温便
  • 別送

寄附金額

190,000

在庫:あり

北欧風のおしゃれなデザインと高級感ある木目が特徴的な幅120cmのキャビネットです。
収納力も抜群で、ダイニングルームやリビングルームなどの広い空間にもお使いいただけます。

◆引き戸扉内部はお好みの高さに合わせて棚板の調整が可能な可動棚式収納
扉内:可動棚左右各3枚付き 9段階調整可(6cmピッチ)

◆深さの異なる4杯の引出収納
1段目は小物の収納に便利な浅めの引出で引出の落下を防ぐストッパー付き
2~4段目は奥の物の出し入れ可能で開閉もスムーズなフルオープンレール使用
引出の構造は箱組みという頑丈な造りになっており、重量のあるものを収納することも可能です。

◆間仕切りとしても使用可能な背面化粧仕上げとなっております。

【ご注文後の流れについてのご案内】
ご注文・入金確認後、3営業日以内にご連絡いたします。
必ず日中連絡がとれる連絡先をご登録ください。
商品は準備でき次第順次発送いたします。
お届け日については、弊社から商品発送後お客様へご連絡いたします。
大型家具専門の配送業者でのお届けとなりますので、配送業者よりお客様にアポイントのご連絡が入ります。(配送業者:大川配送サービス)
その際にお受け取り可能な日時のご相談を直接していただいております。

※お申込内容の不備や、連絡がとれない等でお礼の品が発送元へ返送された場合の再送費用は、寄附者様のご負担になりますので予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは出来兼ねます。
※配送の混雑状況や、お住まいの地域によりご希望に添えない場合がございます。
※在庫がない場合は約1~2ヶ月程お待たせする可能性がございますので、事前にご確認をお願いいたします。

事業者:有限会社 隈木工所
連絡先:0944-88-1985/info@kumamokkousho.com

お礼の品について

容量

■サイズ
本体:幅120×奥行40×高さ86cm
引出内寸(1段目):幅34×奥行27×高さ8cm
引出内寸(2.3段目):幅31×奥行27×高さ13cm
引出内寸(4段目):幅31×奥行27×高さ17cm
引き戸内寸:幅36×奥行34×高さ75cm

■材質
表面材:強化紙
側部/内部:プリント化粧繊維版
天板:強化紙
引出レール:フルオープン
引出仕様:箱組み
棚ダボ:ネジ込みダボ
ガラス:すりガラス
背面化粧仕上げ

【注意事項】
・配送不可地域:北海道、沖縄県
・お申し込み前に搬入経路のご確認をお願いします。搬入不可・設置不可のご対応は出来かねます。
・通常配送設置以外(吊り上げ、人追加・階段3F以上上げなど)は寄付者様に追加ご負担いただきます。
・お礼品は開梱設置サービス可能な大型家具専門の配送業者にて商品発送させていただきます。
・配達員がお礼品の組立て、設置、ダンボールの引き上げを行います。
・欠品中の場合、ご希望の配達日にお届けができない場合もございます。
・画像はイメージです。キャビネット1点のみお届けします。

事業者

有限会社 隈木工所

お礼の品ID

6161068

カテゴリー

家具・装飾品 > 家具 > キャビネット・コンソール

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

ご注文確認後3営業日以内にご連絡いたします。商品は準備でき次第順次発送可能ですが、在庫がない場合は約1~2ヶ月程お待たせする可能性がございますので、事前にご確認をお願いいたします。

配送

常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

事業者 :有限会社 隈木工所
連絡先 :0944-88-1985/info@kumamokkousho.com
営業時間:9:00-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始

大川市は家具生産高日本一!家具の町「大川」で作る家具。長年培った技術力を生かしながら、使う人を想い、品質と価格のバランスを考え、構造や素材にこだわり抜いた大川家具をぜひご家庭にお迎えしませんか?

有限会社隈木工所は創業から今まで、TVボード、キャビネットから世界に一つのオーダーメイド家具まで、多くの家具を製造してまいりました。私たちの製造した家具を購入して頂く方に、長く大切に使ってもらえるよう願いを込めて、一つ一つの作業を丁寧に行っています。

福岡県大川市は、福岡県の南部に位置し、筑後川の支流である大牟田川に沿っています。市内には自然豊かな景観が広がり、特に桜の名所として知られています。また、歴史的な建造物や史跡も多く、観光地としても人気があります。産業面では、家具製造業が盛んであり、地域経済の中心的な役割を果たしています。大川市は、豊かな自然環境と伝統的な文化が調和した魅力的な地域です。

昭和62年に創立し、長年培った技術で高品質の家具を製造しております。令和4年度には販売部門にも力を入れ「KUMAMOKU」インターネット事業を開始。さらに令和5年度には「KUMAMOKU」リアル店舗をグランドオープンし、異業種様とのコラボレーションやファッション、ブティック、インテリア雑貨などの新規事業に取り組んでいます。

今ではありがたいことに安定してお仕事を頂き、会社としても成長を続けております。
これからもお客様に喜んでいただけるよう、長年培った高い技術力を生かして、質の高い家具を丁寧に作り上げていきます。

もっとたくさんの人に大川家具や大川の良さを知っていただき、大川を好きになってくれる人が増えればと思います。

こだわりポイントをご紹介

大川市は家具生産高日本一!家具の町「大川」で作る家具。長年培った技術力を生かしながら、使う人を想い、品質と価格のバランスを考え、構造や素材にこだわり抜いた大川家具をぜひご家庭にお迎えしませんか?

わたしたちが作っています

有限会社隈木工所は創業から今まで、TVボード、キャビネットから世界に一つのオーダーメイド家具まで、多くの家具を製造してまいりました。私たちの製造した家具を購入して頂く方に、長く大切に使ってもらえるよう願いを込めて、一つ一つの作業を丁寧に行っています。

こんなところで作っています

福岡県大川市は、福岡県の南部に位置し、筑後川の支流である大牟田川に沿っています。市内には自然豊かな景観が広がり、特に桜の名所として知られています。また、歴史的な建造物や史跡も多く、観光地としても人気があります。産業面では、家具製造業が盛んであり、地域経済の中心的な役割を果たしています。大川市は、豊かな自然環境と伝統的な文化が調和した魅力的な地域です。

わたしたちが歩んできた道

昭和62年に創立し、長年培った技術で高品質の家具を製造しております。令和4年度には販売部門にも力を入れ「KUMAMOKU」インターネット事業を開始。さらに令和5年度には「KUMAMOKU」リアル店舗をグランドオープンし、異業種様とのコラボレーションやファッション、ブティック、インテリア雑貨などの新規事業に取り組んでいます。

わたしたちの想い

今ではありがたいことに安定してお仕事を頂き、会社としても成長を続けております。
これからもお客様に喜んでいただけるよう、長年培った高い技術力を生かして、質の高い家具を丁寧に作り上げていきます。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

もっとたくさんの人に大川家具や大川の良さを知っていただき、大川を好きになってくれる人が増えればと思います。