「いのちの重さ」「母性のよみがえり」を感じる重たいぬいぐるみ

セラピー!? ロボット? 「 パトラン 」( 重たい ぬいぐるみ ) 《糸島》【科学工房未來】 ぬいぐるみ セラピー 犬 プレゼント [AYI001]

「いのちの重さ」「母性のよみがえり」を感じる重たいぬいぐるみ
  • 常温便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

165,000

在庫:あり

ぎゅっとした時の安心感!
思わず手放したくなくなる抱き心地です!


大人もひとりじめしたくなる抱き心地
身体をそっと抱き上げれば心地よい重さにどこか懐かしさを感じ、思わずギュッと抱きしめたくなる『パトラン』。

本物の赤ちゃんや子犬に近い重さ&サイズなので、癒しや喜びを感じ、場合によっては涙が出てくるかもしれません。

子どもも大人も関係ない!
「パトラン」だからこそ得られる安らぎをあなたに。


ぜひ、実際にパトランを抱いてください!
「パトラン」の本当の良さは、実際に抱くとわかるのです。
かわいらしい見た目は、贈り物としても最適!プレゼントされた方は、きっと、思わず笑顔になるでしょう。
施設にご寄附など、喜ばれるプレゼントです!


【嬉しいお声も届いてます!】
●Bさん
「ソファの上に座ってTVを観ている後姿を見た時、抱きしめた時、膝の上に乗せて抱っこした時、一緒に眠る時。いつでもつい笑顔になります。癒しです。
この子はぬいぐるみで、成長することも、鳴くことも、食べ物を食べることもないですけど、不思議と生きていつも寄り添ってくれていると感じます。
「重さ」が鍵なのでしょうね。安心する不思議な重さ!すごい!
遠い昔、一緒にいてくれた犬のことを家族皆でよく話すようになりました。これもパトランのおかげだと思っています。」


【「パトラン」完成までの秘話】
プロトタイプが完成したのは、2009年。
開発したセンサーの用途展開として、ぬいぐるみに近くにあったゴムを詰めてプレゼンに行ったことが始まりでした。
さまざまな感動のお声から「パトラン」がもたらす価値に気づきました。これは、世の中に出さないといけないと、紆余曲折があり約10年。
ようやく、個人事業を立ち上げ商品化までたどり着きました。


【注意事項】
パトランは約3kgの重さがあります。小さなお子様や、ご高齢の方が抱っこされる場合は、転倒したり、手などを痛めたりすることがないよう、見守りをお願いします。



おもちゃ ぬいぐるみ セラピー 犬 プレゼント ギフト

お礼の品について

容量

3kg程度
※手作りのため誤差があり、3,000〜3,600gとなります

事業者

科学工房未來

お礼の品ID

5250061

カテゴリー

雑貨・日用品 > キャラクター・ぬいぐるみ > ぬいぐるみ

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

2週間以内
※手作り品のため、お届けまでに1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

配送

常温便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

自然の恵みを受けて育った新鮮な食材はもちろん、クラフト工芸作家が生み出す手仕事の数々。

高品質で、バリエーション豊富な特産品の数々が自慢です!

農業・漁業・畜産業の生産量は福岡県内トップクラス!
新鮮でおいしい「糸島ブランド」を生み出しています。

また、糸島の恵まれた環境を求めて、移住する作家も多くいます。

糸島の特産品にはたくさんのつくり手の思いが詰まっています。

自然豊かな土地でありながら、新しいお店や施設が次々とオープンしている糸島市。

2021年には、英国発グローバル情報誌『MONOCLE(モノクル)』が選ぶ「輝く小さな街(Bright lights,small city)」にて世界3位に選ばれました。
「住みたい街」として、移住者も増加しています。

それぞれの季節にぴったりの特産品があります!

春:あまおう、はるかみかん、甘夏
夏:真鯛、うなぎ、とうもろこし
秋:新米
冬:糸島カキ、あまおう

など

ぜひ年間を通して、糸島市の特産品をお楽しみいただきたいです。

ふるさと納税をきっかけに、糸島市に興味を持っていただいたり、実際に訪れていただいたり。
「いつか行ってみたいです!」というお声も多くいただいています。

糸島市では、「訪れてよし、住んでよし」のまちとして、「ワンランク上のまちづくり」に取り組んでいます。

いつでも糸島市でお待ちしております。

ふるさと納税を通じて皆様からいただいたご支援は、糸島市のさまざまな事業に活用させていただいております。

これからも、糸島市の応援をよろしくお願いします。

こだわりポイントをご紹介

自然の恵みを受けて育った新鮮な食材はもちろん、クラフト工芸作家が生み出す手仕事の数々。

高品質で、バリエーション豊富な特産品の数々が自慢です!

わたしたちが作っています

農業・漁業・畜産業の生産量は福岡県内トップクラス!
新鮮でおいしい「糸島ブランド」を生み出しています。

また、糸島の恵まれた環境を求めて、移住する作家も多くいます。

糸島の特産品にはたくさんのつくり手の思いが詰まっています。

こんなところで作っています

自然豊かな土地でありながら、新しいお店や施設が次々とオープンしている糸島市。

2021年には、英国発グローバル情報誌『MONOCLE(モノクル)』が選ぶ「輝く小さな街(Bright lights,small city)」にて世界3位に選ばれました。
「住みたい街」として、移住者も増加しています。

この時期がおすすめ!

それぞれの季節にぴったりの特産品があります!

春:あまおう、はるかみかん、甘夏
夏:真鯛、うなぎ、とうもろこし
秋:新米
冬:糸島カキ、あまおう

など

ぜひ年間を通して、糸島市の特産品をお楽しみいただきたいです。

わたしたちの想い

ふるさと納税をきっかけに、糸島市に興味を持っていただいたり、実際に訪れていただいたり。
「いつか行ってみたいです!」というお声も多くいただいています。

糸島市では、「訪れてよし、住んでよし」のまちとして、「ワンランク上のまちづくり」に取り組んでいます。

いつでも糸島市でお待ちしております。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

ふるさと納税を通じて皆様からいただいたご支援は、糸島市のさまざまな事業に活用させていただいております。

これからも、糸島市の応援をよろしくお願いします。