<若宮みそ>昔ながらの手造り味噌 米味噌 1.8kg [M589-2-1] 米 麦 麹 調味料 大豆 にがり ミソ 発酵 九州 福岡 宮若 国産
寄附金額
5,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

赤塚商店が良質の国産原料を厳選し、伝承の製法で素朴に育てた九州のみそ。
米麹と素材の美味しさを最大限に引き出す製法で、九州独特の甘みがたまらない美味しさの味噌です。
お礼の品について
容量
-
【若宮みそ】
米味噌 1.8㎏
アレルギー品目
-
米味噌:米(国産)、大豆(国産)、塩、塩化マグネシウム(国産)
事業者
- 赤塚商店
お礼の品ID
- 6476302
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
入金確認から1か月半程度で発送します。
申込み状況などにより前後することがありますのでご了承ください。
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
![<若宮みそ>昔ながらの手造り味噌 米味噌 1.8kg [M589-2-1] 米 麦 麹 調味料 大豆 にがり ミソ 発酵 九州 福岡 宮若 国産](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20231220/spdd_c047a5b330037d8e1c74a5c904f222aebe2acb39.jpg)
![<若宮みそ>昔ながらの手造り味噌 米味噌 1.8kg [M589-2-1] 米 麦 麹 調味料 大豆 にがり ミソ 発酵 九州 福岡 宮若 国産](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240104/spdd_96eb66d3494f2a94b23777af6728927f910e968d.jpg)
室蓋(ムロブタ)製法

昔からの工程ですが、家伝の独自の手入れ(作り方)を行います。
(製造工程は約13工程以上)
※室蓋(ムロブタ) 麹を育てる杉の木箱

1. 洗浄・浸漬
原料を洗い、水に浸します。
2. 蒸し
上記原料の米・大麦を蒸します。
3. 冷却
蒸した米・大麦を冷やし床入れして、種麹を散布します。

4. 製麹(6工程)
室蓋(ムロブタ)1枚に1kgずつ丁寧に盛り込み、湿度や温度を管理し調整します。
5. 仕込み混合
出来上がった麹・別工程で蒸した大豆・塩・種水を混ぜ合わせます。
お味噌を活きたままお届け致します

若宮みそは、加熱処理をしていない生みそですので、毎日熟成が進みます。
「なるべく冷蔵庫で保存してください」
3ヶ月~4ヶ月程冷蔵庫で保存すると、旨みが増してきます。
袋の表面が白くなる場合がございますが、これはレシチン(アミノ酸)ですので、
安心してお召し上がりになれます。

