神奈川県 かわさきし

神奈川県 かながわけん 川崎市 かわさきし

川崎市について

川崎市は、高度なものづくり技術や最先端産業、研究開発機関が集積する国際都市であることに加え、豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市であり、子どもたちや若者をはじめ、誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」を目指し、さまざまな取組を進めています。

このような本市を「ぜひ応援したい!」と思ってくださる、本市出身の方や本市の施策にご賛同くださる皆さまの想いを「ふるさと納税」にのせ、本市を応援いただければと存じます。

寄附していただいた方へは、「川崎の魅力」を「観る」、「体験する」、「味わう」ことで、川崎らしさを体感できる機会を用意させていただいております。「川崎にはこんなにいいものがあるんだ!」と再発見していただきたいと存じます。

皆さまの想いを、福祉や芸術・文化、環境をはじめさまざまな分野に活用させていただき、施策に反映させてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。

※本市では、いかなる理由があっても、お申込後の寄附の取り下げ(キャンセル)及び寄附金の返金は致しかねますので御注意ください。
神奈川県 川崎市

川崎市の返礼品

おやつ便A ~季節の焼菓子&ジャムの詰め合わせ~
神奈川県 川崎市 おやつ便A ~季節の焼菓子&ジャムの詰め合わせ~ 21,000 レビュー (0件)

寄附金の使い道

市長おまかせ

市長おまかせ

市政全般に対する寄附とさせていただきます。
市民ミュージアムの被害復旧

市民ミュージアムの被害復旧

令和元年東日本台風により被災した市民ミュージアムの被害復旧に役立たせていただきます。
安全・安心

安全・安心

危機管理・防災対策の推進・消防力の総合的な強化等に役立たせていただきます。
健康・医療・福祉

健康・医療・福祉

長寿社会福祉の振興・障害者福祉の向上・医療・看護分野での体制充実等に役立たせていただきます。
こども・教育

こども・教育

頑張る子ども・若者を応援する互助のまちづくりの推進、災害遺児等への支援、教育活動の充実等に役立たせていただきます。
芸術・文化・スポーツ

芸術・文化・スポーツ

「音楽のまち・かわさき」の推進、「映像のまち・かわさき」の推進、市民による文化活動の推進、障害の有無に関わらない文化芸術の振興、浮世絵等活用事業、国際交流活動の推進、「スポーツのまちづくり」の推進、等々力陸上競技場の整備に役立たせていただきます。
環境・公園・みどり

環境・公園・みどり

地球温暖化対策の推進、多摩川における豊かな河川空間の創出等に役立たせていただきます。
動物愛護

動物愛護

動物愛護センターの動物等への支援、夢見ヶ崎動物公園の飼育環境の充実に役立たせていただきます。
都市拠点の整備・地域経済・臨海部の活性化

都市拠点の整備・地域経済・臨海部の活性化

都市の拠点機能の整備・中学生向け科学技術副読本の充実・起業家育成とベンチャー企業支援の充実・地産地消の推進・キングスカイフロントの拠点整備や最先端技術の振興等の寄付に役立たせていただきます。
市民自治のまちづくり

市民自治のまちづくり

区民の参加と協働により、 地域の課題の解決や地域特性を活かしたまちづくりを推進します。

お問い合わせ先

住所

〒210-8577 〒210-8577 神奈川県川崎市川崎区宮本町1 財政局財政部資金課 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【重要】  ・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。  ・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (お届け日の目安) ※お礼の品:寄附日から概ね4週間以内(お礼の品によって異なる場合があります。) ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね3週間後にお届けします。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。) 【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】  ・営業時間  10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)          【よくあるご質問・お問い合わせ先】 お問い合わせは下記フォームまたは、コールセンターまでお願いいたします。

電話番号

050-3146-8458

受付時間

財政局財政部資金課ふるさと納税担当 平日8時30分~17時15分

最近見たお礼の品