新潟県 かりわむら

新潟県 にいがたけん 刈羽村 かりわむら

刈羽村について

新潟県のほぼ中央の日本海側に位置する刈羽村は、南を柏崎市、北を旧西山町に接し、また、長岡市に一部接した飛地をもつ、総面積26.27平方キロメートルの村です。
村を南北にJR越後線が縦断し、荒浜駅と刈羽駅の2つの無人駅があります。
また、村の中央を国道116号線、南部を国道8号線が、海側を国道352号線が走っています。
私たちの刈羽村は、大きく西の砂丘地、中央の平坦地、東の丘陵地から成っています。
砂丘地には、防風林を兼ねた松林と華やかな桃畑が広がっています。
東部を北陸自動車道が縦断しているので、交通はとても便利。県都・新潟市へは車で約1時間、新幹線を使えば東京へも約2時間30分で行くことができます。
桃畑では、春になると一面にピンクの花々が咲き誇り、夏にはとても甘い桃が収穫されます。また、海岸側には、東京電力ホールディングス㈱柏崎刈羽原子力発電所が立地しています。
平坦地は水田が広がり、豊かな穀倉地帯として新潟県有数の米どころとなっています。
新潟県 刈羽村

寄附金の使い道

次世代が輝く環境整備支援

次世代が輝く環境整備支援

産業の活力を高める支援

産業の活力を高める支援

刈羽の魅力を磨き上げる支援

刈羽の魅力を磨き上げる支援

安全・安心を持続的に守る支援

安全・安心を持続的に守る支援

村長にお任せ

村長にお任せ

お問い合わせ先

住所

〒945-0397 新潟県刈羽郡刈羽村大字割町新田215-1

URL

電話番号

0257-45-3913

受付時間

産業政策課 8時30分~17時15分(土日、祝日除く)

最近見たお礼の品