静岡県 いずのくにし

伊豆の国市のふるさと納税返礼品一覧

静岡県 しずおかけん 伊豆の国市 いずのくにし

伊豆の国市について

ー世界遺産を守り伝えるまち、伊豆の国ー

富士山と韮山反射炉、ふたつの世界遺産が共演し、歴史ある湯処としても有名な伊豆の国市。

当市は、平成27年に世界文化遺産として登録された韮山反射炉や国宝である運慶作の仏像など、歴史や文化を色濃く残す街です。
また多くの源泉を有する湯の街でもあり、中でも伊豆長岡温泉は、1300年以上の歴史を持つ「古奈温泉」と明治に開湯された「長岡温泉」から成る由緒ある温泉です。

伊豆半島の北部に位置し、首都圏からは100 km 圏内。東海道新幹線や東名高速道路・新東名高速道路を使えば、東京まで1時間半程度の距離にあります。
四季折々の美しい風景を眺め、文化財などの歴史巡りをした後には、ゆったりと温泉宿で過ごしてみてはいかがですか?
静岡県 伊豆の国市

伊豆の国市の返礼品

全国高校生パンコンテスト入賞作品アレンジセット
静岡県 伊豆の国市 全国高校生パンコンテスト入賞作品アレンジセット 10,000 レビュー (0件)
雑草・水たまり対策コンクリート「オワコン®」30㎡/№250423-09
静岡県 伊豆の国市 雑草・水たまり対策コンクリート「オワコン®」30㎡/№250423-09 1,000,000 レビュー (0件)
川の駅伊豆城山カヤック体験
静岡県 伊豆の国市 川の駅伊豆城山カヤック体験 29,000 レビュー (0件)
川の駅伊豆城山キャンプ利用券
静岡県 伊豆の国市 川の駅伊豆城山キャンプ利用券 17,000 レビュー (0件)
川の駅伊豆城山 SUP体験
静岡県 伊豆の国市 川の駅伊豆城山 SUP体験 29,000 レビュー (0件)
川の駅伊豆城山BBQ利用券(機材レンタル込)
静岡県 伊豆の国市 川の駅伊豆城山BBQ利用券(機材レンタル込) 32,000 レビュー (0件)
LOVOT 3.0(しろ)
静岡県 伊豆の国市 LOVOT 3.0(しろ) 2,296,000 レビュー (0件)
LOVOT 3.0(うす)
静岡県 伊豆の国市 LOVOT 3.0(うす) 1,999,000 レビュー (0件)
LOVOT 3.0(こげ)
静岡県 伊豆の国市 LOVOT 3.0(こげ) 1,999,000 レビュー (0件)
LOVOT 3.0(くろ)
静岡県 伊豆の国市 LOVOT 3.0(くろ) 2,259,000 レビュー (0件)

寄附金の使い道

韮山反射炉等の歴史文化遺産の保存・活用

韮山反射炉等の歴史文化遺産の保存・活用

本市には世界文化遺産に登録された「韮山反射炉」をはじめ、国宝1件(願成就院の運慶作諸仏)、国指定史跡6件、国指定文化財6件など貴重な歴史文化遺産があります。
これら文化財を後世に継承するため、適切に保存・活用する事業に活用させていただきます。
子どもを安心して産み育てられる環境の整備

子どもを安心して産み育てられる環境の整備

未来を担う子どもを安心して産み育てられることができるように、妊婦期から乳・幼児期に至る健康管理や育児の支援の充実、地域一体となった子育て環境の整備に関する事業に活用させていただきます。
だれもが安心して暮らせる医療、福祉、健康づくりの充実

だれもが安心して暮らせる医療、福祉、健康づくりの充実

だれもが住み慣れた地域のなかで、支えあいながら、自立し安心して暮らすことができるように、地域で活動する地域福祉団体等の活動支援、身近な相談の場の充実、障がい者の就労支援、地域医療体制の充実などの事業に活用させていただきます。
湯のまち観光振興

湯のまち観光振興

本市には約130本もの源泉があり、湯のまち「伊豆長岡温泉」として観光産業に力を入れています。今後も多くの方に本市を訪れていただくため、特色を活かしたイベントの推進、情報の発信、施設・設備の充実などの観光振興事業に活用させていただきます。
市長におまかせ

市長におまかせ

お問い合わせ先

住所

〒410-2292 〒410-2292 静岡県伊豆の国市長岡346-1

URL

電話番号

055-948-1415

受付時間

商工課 ふるさと納税担当 8時30分~17時15分

最近見たお礼の品