愛知県 とこなめし

愛知県 あいちけん 常滑市 とこなめし

常滑市について

常滑市ふるさと納税寄附金について

一定額以上のご寄附をいただいた市外在住の方に感謝の気持ちを込めて、お礼の品を差し上げます。
●常滑市の地元特産品等から寄附金額に応じてお選びいただけます。
●常滑市の魅力を市外にPRする観点から、お礼の品の贈呈は市外の方のみを対象とさせていいただきますのでご了承ください。

【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※お礼の品によっては数量が限定されているものもございます。
※返礼品の写真はイメージです。

【寄附証明書の送付時期について】
寄附証明書は返礼品と別でお送りいたします。
入金確認後、2週間程度で発送いたします。

【ワンストップ特例申請書の送付時期について】
「ワンストップ特例申請書を希望する」を選択された方に、受領書と一緒にお送りします。
必要情報を記載の上返送してください。
《ワンストップ特例申請書送付先》
住所:〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
宛先:常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター
愛知県 常滑市

寄附金の使い道

①市長お任せ

①市長お任せ

使いみちは、市長にお任せください。市政全般に活用します。
特に希望される使途があれば、「希望する寄附の使い道(その他)」にご記入ください。
②景観

②景観

常滑焼の歴史・文化が息づく「やきもの散歩道」に残るレンガ煙突の保存など、景観保全に活用します。
③環境

③環境

公園・海岸環境の整備、緑化事業の推進、自然環境の保護や環境保全に活用します。
④産業・観光

④産業・観光

日本遺産に認定された常滑焼等の地場産業の産業振興や観光資源を生かした観光振興に活用します。
⑤教育・文化

⑤教育・文化

未来を担う子どもの教育と、山車の修復や囃子の継承など伝統文化の保存・伝承に活用します。
⑥健康・福祉

⑥健康・福祉

安心して健康に暮らせるまちづくりのために、子育て支援事業、健康づくり事業など福祉を推進する事業に活用します。

お問い合わせ先

住所

〒479-8610 愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5

URL

電話番号

0569-47-6119

受付時間

最近見たお礼の品