愛知県 しんしろし

愛知県 あいちけん 新城市 しんしろし

新城市について

愛知県の東部、奥三河の玄関口でもある新城市は、四季折々の美しい自然がまるで一幅の絵のようにお出迎えいたします。また、戦国時代の面影を残す興味深い歴史やくつろぎの温泉、そして新鮮な山と川の幸を堪能できる魅力あふれるまちです。

新城市の一番の魅力と言えば、美しい自然。緑深い渓谷と澄んだ渓流。川の瀬音。せみの鳴き声、秋は錦色の紅葉。
「三河の嵐山」とも呼ばれる桜の名所、桜淵公園や紅葉が美しい鳳来寺山をはじめ、市内各所で、梅、新緑、紅葉など、四季折々の景色、一刻ごとに変わる自然をお楽しみいただけます。
歴史のまちにちなんだイベントが人気で、迫力ある火縄銃の演武も見どころです。また、長篠・設楽原の戦いの戦没者を供養する「火おんどり」では、3メートルもの大松明を振りかざし、見るものを魅了します。
木々に囲まれた水の澄んだ渓流。流れがゆるやかな場所は子どもが喜ぶ天然プール。湧き上がる歓声、あふれでる笑顔。森の緑を眺め森の息遣いを感じ、川のせせらぎを聴きながら入る、ゆったりとした温泉。自然の力のリラクゼーション。

自然を満喫するもよし、歴史めぐりをするもよし、あなたの求める癒しがここにあります。
愛知県 新城市

寄附金の使い道

1.ふるさとの森と水を守るための事業

1.ふるさとの森と水を守るための事業

森林の面積が市域の8割を占める新城市。
緑豊かなわがまちの自然環境を守るための事業に役立てます。

例:・森林整備に係る事業
  ・獣害対策に係る事業
2.ふるさとの福祉・健康の推進のための事業

2.ふるさとの福祉・健康の推進のための事業

高齢者の方や障がいをお持ちの方が住みやすいまちにするための事業、市民の健康作りのための事業に役立てます。

例:・各種福祉サービスの提供に係る事業
  ・妊産婦や乳幼児のための検診に係る事業
3.ふるさとの観光・交流の推進のための事業

3.ふるさとの観光・交流の推進のための事業

市内に複数ある観光施設の整備やイベントを開催する事業に役立てます。

例:観光施設等維持管理事業
4.ふるさとの教育環境を充実させるための事業

4.ふるさとの教育環境を充実させるための事業

市内に住む子どもたちが「新城で学んで良かった!」と思えるよう、教育環境の充実のために役立てます。

例:・学校施設の整備や図書購入に係る事業
  ・エアコン整備に係る事業
5.コミュニティ・ビジネスを推進するための事業

5.コミュニティ・ビジネスを推進するための事業

あなたの寄付が、市民の手による新しい取組・事業に活かされます。
例:地域食堂、観光地の活性化事業、コミュニティカフェなど
6.市におまかせ

6.市におまかせ

お問い合わせ先

住所

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地

URL

電話番号

0536-23-7620

受付時間

企画調整課 8時30分~17時15分

最近見たお礼の品