ふるさと納税サイト 自治体一覧(全国、都道府県) 和歌山県のお礼の品情報 和歌山県 わかやまけん 日高川町 ひだかがわちょう 日高川町について 日高川町は、水と緑の豊かな自然に恵まれたまちです。 温暖な気候や日高川の豊かな水など特有の自然条件を生かし、温州みかんなどの柑橘類をはじめ、ミニトマトなどの野菜類の農産物や、生産量日本一を誇る紀州備長炭、千両や椎茸等の林産物も多く生産しています。 また、安珍清姫伝説で有名な道成寺や、奇祭で有名な丹生神社の笑い祭、 寒川祭など有形・無形の文化遺産が多くある一方、 長さ日本一を誇る藤棚ロード、宿泊を兼ね備えた温泉施設、キャンプ場、 小コンサート等が可能な文化施設やスポーツ施設もあり、様々な体験が出来ます。 【業務委託先への委託について】 日高川町ふるさと納税の業務を遂行する上で必要な業務委託先(寄附受付・返礼品手配・受領証明書の発行及び送付・各種お問い合わせ受付・配送サービスを委託した企業など)へ寄附者様の個人情報を委託させていただく場合がございますが、その場合には、守秘義務契約等を締結し、個人情報保護に万全を期します。 ------------------------------------------------------------------------------ 本サイトの運営は、株式会社ローカルがおこなっております。 お電話及びメールは、当社がご対応いたします。 【返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についての問合せ先】 E-mail:hidakagawa@lo-cal.co.jp TEL:050-6875-4016 FAX:050-3588-2325 日高川町の返礼品 日高川町の返礼品一覧はこちら 寄附金の使い道 ①定住と交流のまちづくり 土地の有効利用 住宅施策 道路・交通ネットワークの整備 情報ネットワークの整備 ②元気産業のまちづくり 農業・林業・商工業・観光の振興 雇用対策の推進と後継者の定住促進 消費者対策の充実 ③教育・文化のまちづくり 学校教育の充実 生涯学習社会の形成 スポーツ・文化芸術の振興 青少年の健全育成 国際化・交流活動の推進 ④健康福祉のまちづくり 健康づくり・医療体制 地域福祉 子育て支援 高齢者支援 障害者支援 社会保障の充実 ⑤快適・安全なまちづくり 環境先進地の創造 水道・下水道の整備 廃棄物処理等環境衛生の充実 公園・緑地・水辺の整備 消防・防災の充実 防犯・交通安全の充実 お問い合わせ先 住所 〒649-1324 和歌山県日高郡日高川町土生160 URL 電話番号 050-6875-4016 (平日10:30-18:00) 受付時間 最近見たお礼の品