宮崎県 しんとみちょう

宮崎県 みやざきけん 新富町 しんとみちょう

新富町について

【新しい富が生まれる町】
緑豊かな新富町は県内有数の農業の町。「日本のひなた」ならではの快晴日数と温暖な気候に恵まれ、日本一に輝いたお茶をはじめとした全国トップクラスの品質を誇る野菜や果物、畜産物を生み出しています。
特に、国内にわずか1%しか流通していない国産ライチに関しては全国随一の産地。「1粒1000円の新富ライチ」のブランドは、銀座の一流菓子店に愛用されるなど、全国的に高い知名度を得ています。

太平洋に面した美しい海岸線「富田浜」は、県天然記念物・アカウミガメの貴重な産卵地。日本遺産に選定された古墳群や、400年の時を越えて受け継がれている神楽が地域に息づいており、歴史の色濃いふるさとでもあります。

新富町は、全国と比較しても若い農家が多く、新しい農業への取り組みが活発な地域です。「100年先も続く農業」を確立するため、伝統的な農業からアグリテック(農業×IT)まで、さまざまなスタイルの農業が行われています。
古き良きものを受け継ぎながらも、新しい時代へ向けて富んでいく町です。


◆◆新富町ふるさと納税サポート室◆◆
受付日時:平日 9:00~18:00
TEL:0955-53-8488
FAX:050-3606-3446
Mail:support@furusato-shintomi.jp
宮崎県 新富町

寄附金の使い道

1 【元気】
誇りと自信を持ち元気が出る人・ものづくり

1 【元気】 誇りと自信を持ち元気が出る人・ものづくり

・次代を担う人づくり
・高齢者や障害者への支援の充実
・女性の社会参加
・地域の自主自立
・教育・文化の振興 など
2 【安全・安心】
安全・安心して生活できる地域づくり

2 【安全・安心】 安全・安心して生活できる地域づくり

・子育て支援の充実
・健康づくり
・地域防災活動の推進
・地域防犯活動の充実
・環境にやさしいまちづくり など
3 【豊か】
夢と希望が膨らむ豊かな暮らしづくり

3 【豊か】 夢と希望が膨らむ豊かな暮らしづくり

・オンリーワンの確立
・産業基盤の整備
・稼げる仕事づくり
・移住促進
・観光振興 など
4 【お任せ】
町長が必要と認めるもの

4 【お任せ】 町長が必要と認めるもの

・町民負担の軽減
・スマート農業の普及推進など
5 【スポーツ振興】
スポーツによる地域活性化

5 【スポーツ振興】 スポーツによる地域活性化

・サッカーを中心とした地域活性化
・スタジアムの整備
・その他スポーツ施設整備

お問い合わせ先

住所

〒889-1493 〒889-1412 宮崎県児湯郡新富町富田東2丁目1番地1

URL

電話番号

0955-53-8488

受付時間

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 8時30分~17時15分

最近見たお礼の品