中華ちまき 2個入り(1個80g) | お米 米 五目ご飯 おこわ 炊き込みご飯 釜飯 惣菜 ちまき 中華 中華おこわ もち米 おにぎり 冷凍食品 冷凍おにぎり 大分県 中津市
寄附金額
8,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

中華おこわを竹の皮で包んで蒸した本格派!
素材にこだわり、一つ一つを丁寧に手作りで仕上げた「ちまき」です。
地元でとれる、もち米・しいたけ・完熟ぎんなん・たけのこ・人参・干しエビ・豚肉など、全て地元の素材を使い、味付けもオリジナル。
上品なので意外と2個目に手が伸びるかも…。
冷蔵庫にいつも入れておくと忙しいお母さんの強い味方!
そのままレンジで2分程、温めてお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
お礼の品について
容量
-
ちまき80g×2個
〇原材料
もち米(大分県産)、豚肉、筍、乾しいたけ、干しエビ、人参、醤油、にんにく、砂糖、塩/調味料〈アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、アルコール、(一部に小麦・エビを含む)
消費期限
-
3ヶ月
※返礼品到着後は、冷凍庫にて保存。
※できるだけお早めにお召し上がりください。
アレルギー品目
-
事業者
- オーマーム
お礼の品ID
- 6774255
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
ご寄附確認後、1カ月を目安に順次発送いたします。
※配送日は指定できません。
配送
- 冷凍便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先

事業者の紹介「オーマーム」
「オーマーム」の名前は、あぁ~~(oh)大分のおかあさんたち(ma'am)から来ており、地元三光の元気な料理愛好家おかあさんグループです。
母の味・故郷の味を地元中津の素材にこだわって全て「手作り」で仕上げます。
世界のお料理も主婦の工夫と発想で今までありそうでなかった新しい中津の味として提案して参ります!

「オーマーム」のちまきは、地元中津産のもち米やしいたけ、ぎんなん、たけのこ、人参、干しエビ、豚肉など、厳選素材を使用。
すべて手作りで丁寧に仕上げ、竹の皮で包み蒸す本格派の味わいです。
味付けもオリジナルで、母の味を大切にしながら、新しい中津の味としてお届けします。

私たちは三光地域の料理好きなお母さんたちのグループ「オーマーム」です。
地元の素材を生かし、母の味・故郷の味を守りながら、一つひとつ手作りで仕上げています。
主婦ならではの工夫とアイデアで、伝統と新しさが融合したおいしさを提供しています。

私たちの活動拠点は大分県中津市三光地区の地元。
自然豊かな環境の中、新鮮な地元食材をふんだんに使い、清潔で心のこもった手作業で調理しています。
地域の温かさを感じながら、地元の味を守り続ける場所です。

「オーマーム」は地域のお母さんたちが集まり、地元の素材を生かした手作り料理を通して、ふるさとの味を伝えたいという想いからスタートしました。
世界の料理も取り入れながら、三光の新しい食文化を育てるべく試行錯誤し続けています。

母の味、故郷の味を大切にし、手作りの温かさを伝えたい。
忙しいお母さんたちの助けになり、家族が笑顔になる食卓を届けることが私たちの願いです。
地域の素材を活かし、地元の誇りを感じながら、新しい味を提案し続けます。
こだわりポイントをご紹介
「オーマーム」のちまきは、地元中津産のもち米やしいたけ、ぎんなん、たけのこ、人参、干しエビ、豚肉など、厳選素材を使用。
すべて手作りで丁寧に仕上げ、竹の皮で包み蒸す本格派の味わいです。
味付けもオリジナルで、母の味を大切にしながら、新しい中津の味としてお届けします。
わたしたちが作っています
私たちは三光地域の料理好きなお母さんたちのグループ「オーマーム」です。
地元の素材を生かし、母の味・故郷の味を守りながら、一つひとつ手作りで仕上げています。
主婦ならではの工夫とアイデアで、伝統と新しさが融合したおいしさを提供しています。
こんなところで作っています
私たちの活動拠点は大分県中津市三光地区の地元。
自然豊かな環境の中、新鮮な地元食材をふんだんに使い、清潔で心のこもった手作業で調理しています。
地域の温かさを感じながら、地元の味を守り続ける場所です。
わたしたちが歩んできた道
「オーマーム」は地域のお母さんたちが集まり、地元の素材を生かした手作り料理を通して、ふるさとの味を伝えたいという想いからスタートしました。
世界の料理も取り入れながら、三光の新しい食文化を育てるべく試行錯誤し続けています。
わたしたちの想い
母の味、故郷の味を大切にし、手作りの温かさを伝えたい。
忙しいお母さんたちの助けになり、家族が笑顔になる食卓を届けることが私たちの願いです。
地域の素材を活かし、地元の誇りを感じながら、新しい味を提案し続けます。
