冷凍 ブルーベリー 500g 2袋 計1kg 粒楽 南四国ファーム 冷凍果実 冷凍フルーツ 果物 スムージー ブルーベリージャム 健康 スーパーフード お取り寄せ 自宅用 冷凍ブルーベリー アントシアニン フルーツ 産地直送 数量限定 国産 愛媛 宇和島 J013-035014
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

宇和島産のブルーベリーを丁寧に手摘みし、シーズンオフでもお手軽に食べられるように冷凍しました。
当社の粒楽冷凍みかん作りで培った技術で、一粒一粒バラバラで食べ易い冷凍ブルーベリーに仕上げています。
冷凍する事により、柔らかい果肉の物もつぶれる事無くお届け出来ます。
果肉のおいしさをそのまま凍らせたシャリシャリの食感をお楽しみください。
ヨーグルトやスムージー、ジャム、アイスクリームのトッピング、お菓子の材料など、様々なアレンジもおすすめです。
ブルーベリーにはアントシアニンと呼ばれる栄養素が豊富に含まれており、特に目の疲れをケアする効果が期待できます。
ブルーベリーを取り入れることでパソコンやスマホ、テレビなどで日々疲れてしまいがちな目をケアしてあげてください。
※冷凍ブルーベリーは、生のブルーベリーよりも酸味を強く感じる場合があります。
◆12月のお届けをご希望の場合、11月末までにお申込みをお願いします◆
====================
業者名:有限会社 南四国ファーム
みかん農家が複数集まり設立した会社です。
こだわりの柑橘の生産や販売、観光果樹園や農産物直売所の運営を行っています。
柑橘栽培に適した宇和島地域で、おいしい柑橘を年間提供したいという思いから、
冷凍みかんや柑橘ゼリーなどの加工品製造も行っております。
よろしくお願いいたします。
【検索用KW】 冷凍 ブルーベリー 500g 2袋 計1kg 粒楽 南四国ファーム 冷凍果実 冷凍フルーツ 果物 スムージー ブルーベリージャム 健康 スーパーフード お取り寄せ 自宅用 冷凍ブルーベリー アントシアニン フルーツ 産地直送 数量限定 国産 愛媛 宇和島
宇和島市返礼品
お礼の品について
容量
- 冷凍ブルーベリー 約1kg(約500g×2袋)
消費期限
- 出荷日から365日
事業者
- 有限会社 南四国ファーム
お礼の品ID
- 5850051
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
8月~5月
(ゴールデンウィーク、8/10~8/18、12/28~1/5、は発送不可)
◆12月のお届けをご希望の場合、11月末までにお申込みをお願いします◆
配送
- 冷凍便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
南四国ファームのその他の記念品はコチラ

南四国ファームのこだわりは産地直送でおいしいみかんをお届けすることです。吉田町のみかんつくりの歴史を次の世代につなげる為、おいしいみかんをつくる為、日々汗を流しております。宇和島産の果実を使った加工品も手作りしています。添加物が少なく、おいしい商品になるように努めています。

みかん作り歴はまちまちですが、30年以上のベテラン農家の割合は多くなってきています。外部から就農される方も増えてきております。個々の生産者さんは家族経営が多く、家族・近所で助け合ってみかんつくりを日々行っています。

基本的には中山間地ですので、みかん山は傾斜地での栽培です。温州みかんは日当たり良く、水はけの良い園地で作っております。

加工品は年間販売しております。温州みかんは秋ごろからで、年末には愛果28号、年明けにはポンカンからしらぬいと続き、春先から初夏には河内晩柑、6月末頃からは手摘みのブルーベリーが出荷されます。

みかんの収穫の時期は運搬・選別・出荷に追われ、大変ですが夏場の草刈りや摘果・薬剤散布作業など他の時期も努力が必要です。吉田町のみかん山が少しでも多く次の世代に継承される様、日々努力していきたいと思います。

ふるさと納税を通して、宇和島のみかんの美味しさを初めて知っていただける消費者の方も多くいらっしゃいます。これからも消費者に「おいしい」と言ってもらえるみかんづくりを通して、地域に貢献していきたいと考えています。柑橘・ブルーベリーを始め、自社の加工品をもっと有名にしていきたいです。
宇和島市のフルーツの記念品はコチラ
宇和島市の人気の記念品はコチラ
宇和島市 その他の記念品はコチラ









オンラインワンストップ申請導入しました!

こだわりポイントをご紹介
南四国ファームのこだわりは産地直送でおいしいみかんをお届けすることです。吉田町のみかんつくりの歴史を次の世代につなげる為、おいしいみかんをつくる為、日々汗を流しております。宇和島産の果実を使った加工品も手作りしています。添加物が少なく、おいしい商品になるように努めています。
わたしたちがご案内します
みかん作り歴はまちまちですが、30年以上のベテラン農家の割合は多くなってきています。外部から就農される方も増えてきております。個々の生産者さんは家族経営が多く、家族・近所で助け合ってみかんつくりを日々行っています。
こんなところで作っています
基本的には中山間地ですので、みかん山は傾斜地での栽培です。温州みかんは日当たり良く、水はけの良い園地で作っております。
わたしたちが歩んできた道
加工品は年間販売しております。温州みかんは秋ごろからで、年末には愛果28号、年明けにはポンカンからしらぬいと続き、春先から初夏には河内晩柑、6月末頃からは手摘みのブルーベリーが出荷されます。
わたしたちの想い
みかんの収穫の時期は運搬・選別・出荷に追われ、大変ですが夏場の草刈りや摘果・薬剤散布作業など他の時期も努力が必要です。吉田町のみかん山が少しでも多く次の世代に継承される様、日々努力していきたいと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通して、宇和島のみかんの美味しさを初めて知っていただける消費者の方も多くいらっしゃいます。これからも消費者に「おいしい」と言ってもらえるみかんづくりを通して、地域に貢献していきたいと考えています。柑橘・ブルーベリーを始め、自社の加工品をもっと有名にしていきたいです。


