ストール バイカラーストール ( パープル×レッド ) カシミヤ100% レディース | ニット カシミヤ マフラー おしゃれ シンプル プレゼントギフト 母の日 新潟県 五泉市 株式会社川島
寄附金額
32,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

ウールの宝石と呼ばれるカシミヤを100%使い、暖かくふんわり軽いストールに編み上げました。
カシミヤ100%だから滑らかな肌触りで、首に巻いてもチクチクしません。
上品なグレーとパープルのバイカラーで、巻き方しだいでアレンジいろいろ。
ニットのまち五泉の工場から直送でお届けします。
お礼の品について
容量
-
バイカラーカシミヤストール1枚
・素材:カシミヤ100%
・カラー:グレー×パープル、パープル×レッド
・サイズ:180cm×40cm
・取り扱い上の注意:手洗い可、ドライクリーニング 色落ち、縮みにご注意ください。
事業者
- 株式会社川島
お礼の品ID
- 5379307
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
通年
配送
- 別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
株式会社 川島
住所:新潟県五泉市駅前2丁目2番9号
電話:0250-42-2151
新潟県五泉市、絹織物から全国有数のニットの産地へ

新潟駅から電車で1時間程。五泉市に到着すると、長閑な駅の改札にスーツ姿の列ができる。
最盛期には売上が800億と言われた五泉の町には、材料や機械といった様々な商社の支店がある。
ニットの生産に必要なインフラは五泉の最大の武器だ。
最盛期から20年余り。現在、その売り上げは100億近くまで落ちた。
原因の多くは、大量生産の拠点が海外に移ったことにある。
そのため、規模の大きな工場が廃業し、町の人口も減少した。

そんな中、現在のニット産業を支えているのが、五泉ニット工業協同組合だ。
ファクトリエのニットは、チーム五泉のつながりでつくられている。
「武器であるインフラを守るためにも、もう売上を落してはいけない。
地元のニット産業を盛り上げるために、各社が垣根をつくらずに助け合っています。」
絹織物からニットへ。まちを想う若手の熱意と技術が、最高のニットをつくり続けていく。


株式会社 川島

昭和11年絹織物業として創業。その後、昭和21年からニット産業へと転換。
約40台の編み機を持ち、年間400品番を超える様々なニットを生産する。
短納期大ロットではなく、丁寧に品質の高いものづくりを続けている。


