【まるや八丁味噌使用】 キリマル 味噌煮込みうどん 1食詰×12袋 即席麺 袋麺 めん うどん 詰め合わせ 人気 かわいい ギフト 贈り物 国産小麦使用 インスタント ご当地 H008-217
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

<まるや八丁味噌×キリマルラーメンの小笠原製粉のコラボ>
愛知県西三河地方のご当地麺「キリマルラーメン」シリーズに、「キリマル味噌煮込みうどん」が登場しました!!
スープには、愛知県岡崎市に会社を構える株式会社まるや八丁味噌にて2年間かけて生産される八丁味噌を使用しており、大豆の旨味を凝縮した濃厚なコクと少々の酸味、渋味、苦味のある独特の風味が特徴となっています。
キリマルラーメンは、昭和40年に愛知県碧南市を中心とした西三河地方で発売され、地元のご当地ラーメンとして今もなお愛されています。
「末永く」「親しみやすい」商品になればと「キリン」と「アニマル」の造語より「キリマルラーメン」と名づけられました。
※盛り付けの写真はイメージです
お礼の品について
容量
- キリマル味噌煮込みうどん 1食詰×12袋
消費期限
-
製造日より6ヶ月
保存方法:高温多湿・直射日光・香りの強い場所を避け、常温で保存
アレルギー品目
-
本品の製造工場では、そば・卵を含む品を製造しております。
事業者
- 小笠原製粉株式会社 ℡0566-41-0480
お礼の品ID
- 4908567
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
決済から3週間程度で発送
【碧南市からの発送に関するお知らせ】
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・ご不在日やお引越し等がある場合は、「備考欄」にご入力いただくか、メールやお電話にて事前連絡をお願いいたします。
・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・返礼品出荷後の配送先変更による転送費用は寄附者様にてご負担いただきます。
〈ご連絡先〉
TEL:050-5444-6447(碧南市ふるさと納税サポート室)
e-mail:support@furusato-hekinan.jp
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
●お礼の品について
小笠原製粉株式会社
℡:0566‐41‐0480 営業時間:8:00~17:00 定休日:土日祝
●申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
碧南市ふるさと納税サポート室
℡050-5444-6447 MAIL:support@furusato-hekinan.jp FAX:0986-57-9300
平日9:00~18:00(土日祝はお休みのため、メールまたはFAXにてご連絡ください。)


地元碧南から全国各地で人気のキリマルラーメン

「キリマルラーメン」は、昭和40年に愛知県碧南市を中心として西三河地方で発売された、
地元では知らない人はいない!というほどの地元のソウルフードです。
平成10年に一時生産を中止しましたが、地元の方の熱い要望で復活しました。
「末永く」「親しみやすい」商品になればと「キリマルラーメン」と名づけられました。
キリマルラーメンは地元の方に助けられて、復活を遂げました。
地元の方にご恩返しがしたいと、小麦、大豆、米の原材料の大半は地元の農作物を中心に使用しています。(国内産100%)
その原材料の特徴を活かし、碧南の宝物である「キリマルラーメン」は作られています。

愛知のソウルフード 味噌煮込みうどんがキリマルシリーズに仲間入り

パッケージデザイン

キリマルラーメンが愛され続ける理由
①愛知県西三河のご当地ラーメン
昭和40年に愛知県碧南市を中心として西三河地方で発売された、地元では知らない人はいない!
というほどの地元のソウルフード。平成10年に一時生産を中止したが、地元の方の熱い要望で復活しました!

②国内産100%の主原料を使用
小麦・大豆・米の原材料の大半は地元である愛知県産の農作物を使用して作られています。

③素朴でなつかしい、やさしい味
小麦に豆乳と米粉を混ぜているので、まろやかな風味と「もっちり」とした食感を実現しました。あっさりとした優しい味なので、普段ラーメンを食べない方でもおすすめです。

④昭和レトロなパッケージ
昭和レトロなデザインパッケージは、発売以来変わらぬデザインです。
ちょっと懐かしくて、温かみがあるのが、キリマルラーメンの顔です。
⑤お友達もいっぱい(味のバリエーションが豊富)
キリマルラーメン(しょうゆ、みそ、しお味)の他にも、カレイ(カレー味)、イルカ(塩とんこつ味)、
カピバラ(ゆず風味しょうゆ味)など、楽しくてにぎやかな楽しい仲間が続々誕生しています!
水族館や動物園とのコラボ商品や、化学調味料・着色料・保存料不使用
&コラーゲン入りの「べっぴんラーメン」もご用意しております。

⑥楽しみ方いろいろ!
キリマルラーメンはラーメン以外にも、様々なアレンジで楽しむことができます。
袋の裏面にも記載されている「焼きそば」をはじめ、鍋のシメにいれたり、
おでんの残り汁で煮るのもオススメです!あなた流の楽しみ方で味わってください。

⑦創業明治40年の製粉会社
キリマルラーメンは創業明治40年、愛知県碧南市にある小笠原製粉が作っております。
「食の安定供給」の他に「楽しい食卓」の提案を役割として捉え、
「うれしい、楽しい」商品を提供できるように日々努力・日々勉強を重ねています。
地元・愛知県碧南市へのご恩返し『碧南の宝物』
キリマルラーメンは地元の方に助けられて、復活を遂げました。
地元の方にご恩返しがしたいと、小麦、大豆、米の原材料の大半は地元の農作物を中心に使用しています。(国内産100%)
その原材料の特徴を活かし、碧南の宝物である「キリマルラーメン」は作られています。
小笠原製粉株式会社のラインナップはこちら
【ラーメン】キリマルラーメンセット
【小麦粉・米粉】
【小麦粉の定期便】
【乾麺】
【福箱】
【猫好き用シリーズ】
他にも!碧南市おすすめ定期便🚚

まるや八丁さんの味噌を使った味噌煮込みうどんが手軽に頂けます。週末お昼などに活用しました。
八丁味噌好きのかたにはお勧めです。





