きすみのそば2種 3人前 6袋セット

  • 常温便
  • 別送

寄附金額

13,000

在庫:あり

限定生産の通常より細い細麺タイプ入り。
太さの違う2種類の乾そばで食感の違いをお楽しみ下さい。
きすみの地区で育てたそばの実を自社製粉工場で製粉。丸抜き(中の真っ白なそばの実を製粉)しているので通常より色味が白いのが特徴です。
時間をかけて石臼で挽いているので風味豊かなそばの味わいを楽しめます。

そばは兵庫県認証食品(ひょうご安心ブランド認証の蕎麦を使用)。
小野市うまいもんブランド認証商品。
ゆで時間は細麺は2分~2分半、通常タイプは4分~4分半。お好みの固さで仕上げて下さい。

※画像はイメージです。

事業者:農事組合法人きすみの営農

お礼の品について

容量

内容量:3人前(80g×3)×6袋(通常タイプ4袋・限定細麺2袋)
原材料:そば粉(そば(兵庫県産))、小麦粉(小麦(国産))、食塩

アレルギー品目

  • 小麦
  • そば

(干しそば)同じ製造ラインで乳成分を含む製品を製造しています。

事業者

農事組合法人きすみの営農

お礼の品ID

5290284

カテゴリー

麺類 > そば > 乾めん

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日

配送

常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

ひまわりの丘公園のコスモス

ハートフルシティ兵庫県小野市

豊かな自然が息づくまち
歴史の鼓動を伝えるまち

播州刃物

兵庫県小野市のふるさと納税担当です。
小野市の返礼品をご覧いただき、ありがとうございます。
全国シェア7割を占める「そろばん」や国の伝統工芸品にも指定された「播州刃物」は切れ味とデザイン性が高く人気を集めています。
ほかにもベビーグッズやボディソープなど実用的な日用品が充実しています。

小野まつり

兵庫県東播磨のほぼ中心、県内最大の河川である加古川下流域にある小野市は、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候に恵まれ、1年を通じて花々や大自然が私たちの心を和ませてくれます。

おの桜づつみ回廊の逆さ桜

春 『おの桜づつみ回廊』 西日本最大級の全長4㎞の桜並木 ”逆さ桜”が映えスポットとして話題

夏 『小野まつり』 兵庫県内最大級となる約5000発の打ち上げ花火や「おの恋おどり」で盛り上がる

秋 『ひまわりの丘公園のコスモス』 約400万本のコスモスが花のじゅうたんのように咲き誇る

冬 『鴨池』 カモやコハクチョウが飛来し、バードウォッチングが楽しめる

鴨池

小野市では、「行政も経営」との基本理念のもと「より高度で、より高品質なサービスをいかに低コストで提供するか」を追及しており、①顧客満足度志向、②成果主義、③オンリーワン、④先手管理を「行政経営4つの柱」として掲げ、市政運営を行っています。
これからも、豊かな自然環境のもと、四季折々のイベントや観光地の磨き上げを推進していきますので、ぜひ「小野市」をご支援ください。

小野市のふるさと納税返礼品

寄附金は、皆様がご選択いただいた事業に大切に活用させていただきます。

1.市長におまかせ
2.いじめをしない、させないまち
3.県内最大級の「おの恋おどり」
4.国宝浄土寺・鴨池など観光スポット
5.伝統的工芸品そろばん・金物の振興
6.川島隆太教授の脳科学理論に基づく16か年教育
7.高校3年生(満18歳になる年度)までの医療費無料化

ひまわりの丘公園のコスモス

こだわりポイントをご紹介

ハートフルシティ兵庫県小野市

豊かな自然が息づくまち
歴史の鼓動を伝えるまち

播州刃物

わたしたちがご案内します

兵庫県小野市のふるさと納税担当です。
小野市の返礼品をご覧いただき、ありがとうございます。
全国シェア7割を占める「そろばん」や国の伝統工芸品にも指定された「播州刃物」は切れ味とデザイン性が高く人気を集めています。
ほかにもベビーグッズやボディソープなど実用的な日用品が充実しています。

小野まつり

こんなところで作っています

兵庫県東播磨のほぼ中心、県内最大の河川である加古川下流域にある小野市は、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候に恵まれ、1年を通じて花々や大自然が私たちの心を和ませてくれます。

おの桜づつみ回廊の逆さ桜

この時期がおすすめ!

春 『おの桜づつみ回廊』 西日本最大級の全長4㎞の桜並木 ”逆さ桜”が映えスポットとして話題

夏 『小野まつり』 兵庫県内最大級となる約5000発の打ち上げ花火や「おの恋おどり」で盛り上がる

秋 『ひまわりの丘公園のコスモス』 約400万本のコスモスが花のじゅうたんのように咲き誇る

冬 『鴨池』 カモやコハクチョウが飛来し、バードウォッチングが楽しめる

鴨池

わたしたちの想い

小野市では、「行政も経営」との基本理念のもと「より高度で、より高品質なサービスをいかに低コストで提供するか」を追及しており、①顧客満足度志向、②成果主義、③オンリーワン、④先手管理を「行政経営4つの柱」として掲げ、市政運営を行っています。
これからも、豊かな自然環境のもと、四季折々のイベントや観光地の磨き上げを推進していきますので、ぜひ「小野市」をご支援ください。

小野市のふるさと納税返礼品

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

寄附金は、皆様がご選択いただいた事業に大切に活用させていただきます。

1.市長におまかせ
2.いじめをしない、させないまち
3.県内最大級の「おの恋おどり」
4.国宝浄土寺・鴨池など観光スポット
5.伝統的工芸品そろばん・金物の振興
6.川島隆太教授の脳科学理論に基づく16か年教育
7.高校3年生(満18歳になる年度)までの医療費無料化