はかた地どり カレーギフト 5人前 (210g×5パック) 合計1050g はかた 地どり 地鶏 博多 手羽 手羽元 レトルト カレー 常温 九州 福岡県 嘉麻市
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

完熟トマトと鶏のスープを贅沢に混ぜ合わせてじっくり煮込んで仕上げたカレーに「はかた地どり」の手羽元が丸ごと一本入った贅沢なカレーです。
■産地
福岡県
■原材料名
鶏肉(骨付き手羽元肉)(福岡県産)、野菜(玉ねぎ、トマト、じゃがいも、にんじん、にんにく、生姜)、カレールウ(小麦粉、豚脂、牛脂、カレー粉、食塩、砂糖、その他)(大豆を含む)、ブイヨン(鶏骨)、植物油脂、脱脂粉乳、バター、コンソメ、香辛料、食塩、砂糖/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、pH調整剤、酸味料、香辛料抽出物
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■返礼品提供事業者
亀井通産株式会社
■関連キーワード
鶏肉 鶏 肉 お肉 完熟トマト 鶏のスープ カリー curry プレゼント 贈答用
■地場産品に該当する理由
福岡県認定地域資源:はかた地どり(告示第5条第8号ハに該当)
お礼の品について
容量
- 手羽元カレー:210g×5パック
消費期限
- 賞味期限:製造日から1年
アレルギー品目
-
事業者
- 亀井通産株式会社
お礼の品ID
- 6510578
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
“はかた地どり”は日本在来種の中で最も美味といわれている軍鶏と旨味成分であるイノシン酸を多分に含むサザナミ(横斑プリマスロック)を祖父母に持ち、これに肉づきの良い白色プリマスロックを掛け合わせています。
その結果肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れの良さと、旨味成分のイノシン酸が一般のブロイラーの約4割多く、噛む程に増す「旨み」が特長です。
生産者は、朝晩は必ず見回って弱ってないか、ケンカしてないか、鶏の様子をつぶさに観察します。
暑い真夏は大きな扇風機で風をあてたり、シャワーをかけたり、寒い冬はすきま風にあたらないよう鶏舎の手入れを欠かしません。
愛情込めて育てられています。
はかた地どりは「農場HACCP認証農場」(金剛農場)と他は「農場HACCP推進農場」で衛生的に管理された環境で育てられています。
お肉になる加工工場もJFSMのB規格の認証も取得し、徹底した衛生管理のもと商品が製造されます。
はかた地どりが福岡県農林業総合試験場で誕生して30年以上が経ちました。
さらにはかた地どりの美味しさを福岡・九州・全国に広げたいです。
はかた地どりを食べたお客様からは、「鶏肉ははかた地どりしか食べません」という声や「一般の鶏は特有の鶏臭さがあるが、はかた地どりは全く鶏臭くなく食べやすい」という声があり、徐々に認知され始めました。
嘉麻市の関連お礼の品
こだわりポイントをご紹介
“はかた地どり”は日本在来種の中で最も美味といわれている軍鶏と旨味成分であるイノシン酸を多分に含むサザナミ(横斑プリマスロック)を祖父母に持ち、これに肉づきの良い白色プリマスロックを掛け合わせています。
その結果肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れの良さと、旨味成分のイノシン酸が一般のブロイラーの約4割多く、噛む程に増す「旨み」が特長です。
わたしたちが作っています
生産者は、朝晩は必ず見回って弱ってないか、ケンカしてないか、鶏の様子をつぶさに観察します。
暑い真夏は大きな扇風機で風をあてたり、シャワーをかけたり、寒い冬はすきま風にあたらないよう鶏舎の手入れを欠かしません。
愛情込めて育てられています。
こんなところで作っています
はかた地どりは「農場HACCP認証農場」(金剛農場)と他は「農場HACCP推進農場」で衛生的に管理された環境で育てられています。
お肉になる加工工場もJFSMのB規格の認証も取得し、徹底した衛生管理のもと商品が製造されます。
わたしたちが歩んできた道
はかた地どりが福岡県農林業総合試験場で誕生して30年以上が経ちました。
わたしたちの想い
さらにはかた地どりの美味しさを福岡・九州・全国に広げたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
はかた地どりを食べたお客様からは、「鶏肉ははかた地どりしか食べません」という声や「一般の鶏は特有の鶏臭さがあるが、はかた地どりは全く鶏臭くなく食べやすい」という声があり、徐々に認知され始めました。

