兵庫県 あこうし

兵庫県 ひょうごけん 赤穂市 あこうし

赤穂市について

赤穂市は兵庫県の西南端、岡山県との県境にあり、まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた千種川が流れています。また、南は播磨灘に面し、海岸線は瀬戸内海国立公園の一角を占めています。気候は温暖で雨量が少ない典型的な瀬戸内海型気候に属しています。市域は、先土器時代などの古代遺跡が多く残る北部、河口デルタ上に発達した旧城下町の中心部、塩田の開発によって開かれた南部、天然の良港に恵まれた坂越地区の4つの特色ある地区に大別できます。
「忠臣蔵のふるさと」「塩のまち」として、歴史と文化、豊かな自然を活かしながら個性あふれるまちづくりの取組みを進めています。
兵庫県 赤穂市

赤穂市の返礼品

赤穂坂越産 ボイルカットたこ 200g×3パック[ 蛸 たこ タコ ボイル ボイルたこ ボイルタコ ボイルだこ ボイルダコ ] 魚貝類 加工食品 シーフード
兵庫県 赤穂市 赤穂坂越産 ボイルカットたこ 200g×3パック[ 蛸 たこ タコ ボイル ボイルたこ ボイルタコ ボイルだこ ボイルダコ ] 魚貝類 加工食品 シーフード 12,000 レビュー (0件)
【発送月固定定期便】生食OK 坂越かき 殻付き牡蠣 12個 軍手・オイスターナイフ付全3回
兵庫県 赤穂市 【発送月固定定期便】生食OK 坂越かき 殻付き牡蠣 12個 軍手・オイスターナイフ付全3回 30,000 レビュー (0件)
牡蠣 坂越かき 殻付き牡蠣48個 軍手・オイスターナイフ付き[ 生牡蠣 かき カキ 殻付 生食 冬牡蠣 ] 魚貝類
兵庫県 赤穂市 牡蠣 坂越かき 殻付き牡蠣48個 軍手・オイスターナイフ付き[ 生牡蠣 かき カキ 殻付 生食 冬牡蠣 ] 魚貝類 24,000 レビュー (0件)

寄附金の使い道

1 歴史遺産と自然環境の保全と活用に関する事業

1 歴史遺産と自然環境の保全と活用に関する事業

忠臣蔵のまち赤穂の歴史を後世に残していくため、先代から受け継いできた旧赤穂上水道や旧まちなみの保存に努めているほか、名水百選に認定された千種川の清流と豊かな自然環境の保全など、住環境を守るための取り組みを実施しております。忠臣蔵等により築かれた赤穂の歴史遺産の継承と、恵まれた自然環境を後世に残すための経費として活用させていただきます。


・赤穂城跡公園の整備(赤穂城跡二ノ丸整備)

・文化財調査保存活用事業

・赤穂環境塾の開催など環境基本計画の推進
2 地域活性化に関する事業

2 地域活性化に関する事業

人口減少社会の中で、活力ある「ふるさと赤穂」を育てていくために、定住の促進や商業の活性化、観光振興の総合化を図り、地域のにぎわいづくりに努めております。歴史と豊かな自然があふれる「ふるさと赤穂」の魅力を全国に発信して、定住の促進と地域産業の活性化と観光振興を図るとともに、街の最大行事である赤穂義士祭を盛り上げるための経費に活用させていただきます。


・定住支援

・赤穂段通等の地域ブランドの育成

・市内循環バス「ゆらのすけ」の運行

・中心市街地活性化事業

・義士祭イベント事業
3 共に生きる福祉社会構築に関する事業

3 共に生きる福祉社会構築に関する事業

障害者や高齢者の方が安心で快適に生活できるように、公共施設などのバリアフリー化のための「福祉のまちづくり推進事業」や、地域で支えあう交流ネットワークの形成など地域福祉力の向上に努めております。高齢者や障害者の方が地域の中で安心して快適に生活ができることを支援するための経費に活用させていただきます。


・福祉のまちづくり推進事業

・障害者支援事業

・高齢者支援事業

・健康づくり事業

・市民病院の整備
4 安全安心なまちづくりに関する事業

4 安全安心なまちづくりに関する事業

安全・安心対策の充実は、市民生活の基盤であり、市民の生命と財産を守るため、自然災害などに対する「減災」への取り組みや、消防・救急救助体制の充実などに努めております。
よりきめ細やかな施策の充実を図っていくために、消防救急機材の整備や、災害活動用資材の充実、さらには地域や子どもたちの安全・安心のための経費として活用させていただきます。


・AEDの設置

・救急救助用車両整備

・防災対策事業

・公共灯の整備
5 子育て支援・学校教育等次世代育成に関する事業

5 子育て支援・学校教育等次世代育成に関する事業

子育て支援施策の充実が求められている中で、赤穂市では「赤穂こどもプラン」に基づき、各種子育て支援施策を重点的かつ総合的に推進し、子育て支援策の一環として、乳児等医療費の公費負担の拡大や、子育てしやすい環境の整備を図るため、公立幼稚園や保育所において、延長保育・乳児保育・一時保育の充実や、特色ある学校教育、こころの教育の充実に努めております。未来を担う子どもたちを健やかに育て、安心して子育てができる環境を充実していくための経費として活用させていただきます。


・妊婦健診補助事業

・乳幼児等医療費助成事業

・子育て学習活動推進事業

・アフタースクール子ども育成事業

・学校施設の整備

・自然学校推進事業

・特別支援教育の実施
6 個性ある地域文化・スポーツの創造に関する事業

6 個性ある地域文化・スポーツの創造に関する事業

個性ある地域文化を創造するため、文化団体と連携しながら音楽、歌舞伎など市民芸術文化活動の推進を図っております。また、国体を契機にスポーツ先進都市の実現を目指して、剣道や柔道大会を開催するとともに、どこでも気軽にスポーツやレクリエーションに親しむ環境づくりに努めております。人々の心に安らぎやうるおいを与え、豊かな生活文化を創造するため、また地域でのスポーツの普及やスポーツ先進都市を目指すための経費として活用させていただきます。


・赤穂国際音楽祭の開催

・市民芸術文化の支援

・忠臣蔵旗少年剣道大会などの開催

・ ニュースポーツの推進
7 その他目的達成のために市長が必要と認める事業

7 その他目的達成のために市長が必要と認める事業

寄付者の方の指定がない場合は、市長が使い道を決定します。市が特別事業について、寄付を募集する場合があります。記の事業項目に希望する事業がない場合は、特に希望する事業を指定することもできます 。
8 赤穂市民病院を支援する事業

8 赤穂市民病院を支援する事業

赤穂市では、赤穂ふるさとづくり寄付金を活用して、赤穂市民病院を応援する寄付金を募集します。地域の中核病院として、安全安心な医療を地域のみなさんに提供している赤穂市民病院へのご寄付をお願いします。

お問い合わせ先

住所

〒678-0292 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=282120 ※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 赤穂市役所 〒678-0292 兵庫県赤穂市加里屋81番地 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く

URL

電話番号

0791-43-6838

受付時間

午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く

最近見たお礼の品

【11月発送】カット済み生ずわい蟹 約1.2kg (約600g×2箱)【お手軽 生食可 蟹 カニ かに 冷凍】 [e70-b003_11]
福井県 越前町 【11月発送】カット済み生ずわい蟹 約1.2kg (約600g×2箱)【お手軽 生食可 蟹 カニ かに 冷凍】 [e70-b003_11] 20,000 レビュー (0件)