【吉祥寺限定販売】手染め 手ぬぐい 2枚組 「スワンボート」「吉祥寺」 約33cm×約93cm
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

吉祥寺に来た時しか買えない限定販売の手ぬぐい2枚組セット。
街が碁盤の目になっているので角文字で吉祥寺と書いて碁盤の目をイメージした「吉祥寺」手ぬぐい、
井の頭恩賜公園のスワンボートは1匹だけ眉毛のスワンボートがいるので、手ぬぐいにもちゃんと1匹だけ眉毛のスワンボートがいる手ぬぐいと吉祥寺の代表的なテイストを生かしたデザインになっています。
■産地
東京都武蔵野市
■原材料
綿日本手ぬぐい地(晒)
■注意事項
洗濯をする場合色落ちすることもありますので、脱水後早く干してください。
■事業者
手染め手ぬぐい屋ともぞう本舗
■地場産品に該当する理由
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため。(告示第5条第3号に該当)
お礼の品について
容量
-
2枚
サイズ:約33cm×約93cm
約120g
事業者
- 手染め手ぬぐい屋ともぞう本舗
お礼の品ID
- 5931692
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
決済から30営業日を目安に発送予定
年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定
※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
工夫やこだわり
和柄を元に持っていて楽しくなるような1つだけ違う柄やよく見ないと気づかないような柄の手ぬぐいを作っています。
関わっている人
ともぞう本舗の手ぬぐいは、店主ともぞうがデザインから仕上げ・販売までを一人で行っています。
制作時は黒猫のむ~広報部長も参加して手ぬぐいがちゃんと洗えているかチェックもしています。
環境
武蔵野市の真ん中の街「中町」の住宅街にある小さな工房(自宅)で平日に制作をし、週末に吉祥寺の路地裏の自転車置き場で販売をしている手ぬぐいです。
時期
古くから意味を持って使われてきた日本の文様が忘れ去れていかないように伝えていきたいと思い、2008年から手ぬぐいを作り始め、2009年に井の頭公園アートマーケッツで出店をはじめ、2014年7月から今の場所(吉祥寺中道通りハウス秋山駐輪場)でお店を出すことになりました。
自転車置き場の小さなスペースで販売をしていると挨拶をしてくれる方も多く手ぬぐいの柄の説明を楽しそうに聞いてもらえるのがうれしいです。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
露天商のため返礼品に選ばれているということで周りの方の見方が変わり信用度が上がったと思います。
また数ある返礼品の中から選んでいただけるのはとてもうれしく、手ぬぐいを見て吉祥寺に遊びに来たいなと思ってもらえたらいいなと思っています。

