宮城県 みなみさんりくちょう

宮城県 みやぎけん 南三陸町 みなみさんりくちょう

南三陸町について

南三陸町は、リアス式海岸の豊かな景観を有する「三陸復興国立公園」のほぼ中心部に位置し、旧志津川町と旧歌津町が合併して誕生した町です。
親しまれ愛されてきた当町は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災により甚大な被害を受けました。これまで、全国・世界中の皆様から多大なご支援をいただきながら、町の歴史と記憶、さらには東日本大震災の教訓を踏まえつつ、防災集団移転促進事業などのハード整備を行い、安全・安心なまちの基盤を構築することができました。
生まれ育ったかけがえのない「故郷」としてまた「第二の故郷」として、多くの皆様に南三陸町のまちづくりに参加していただきたいと思いますので、ご支援とご協力をお願いいたします。
宮城県 南三陸町

寄附金の使い道

1.産業振興と新たな活力を生み出すまちづくり

1.産業振興と新たな活力を生み出すまちづくり

農林業・水産業・商工観光業の振興、雇用・起業対策等に活用させていただきます。
2.心豊かな人と文化を育むまちづくり

2.心豊かな人と文化を育むまちづくり

学校教育の充実、生涯学習の推進、スポーツの振興、文化の継承と創造等に活用させていただきます。
3.健康で楽しく暮らせるまちづくり

3.健康で楽しく暮らせるまちづくり

健康づくりの推進、高齢者・障がい者福祉の推進、子育て支援の充実等に活用させていただきます。
4.安全・安心なまちづくり

4.安全・安心なまちづくり

生活環境の整備、資源循環型社会の形成、消防・防災の充実等に活用させていただきます。
5.協働のまちづくりと持続可能な行財政運営

5.協働のまちづくりと持続可能な行財政運営

協働のまちづくりの推進、交流・人権文化の推進等に活用させていただきます。
6.使い道を指定しない

6.使い道を指定しない

お問い合わせ先

住所

〒986-0725 宮城県南三陸町 ふるさと納税サポートセンター

URL

電話番号

050-3355-7859

受付時間

南三陸町企画課企画情報係 平日8時30分~17時15分

最近見たお礼の品