ふるさと納税サイト 自治体一覧(全国、都道府県) 山形県のお礼の品情報 山形県 やまがたけん 上山市 かみのやまし 上山市について 蔵王とお城と茂吉のふるさと、そして開湯から約560年のかみのやま温泉がある本市は、豊かな地域資源を活かした各種施策に取り組み、市民誰もが幸せを実感でき、いつまでも住み続けたい街づくりを目指しております。 特に「日本一の健康保養地」を目指し、上山型温泉クアオルト事業(クアオルトとはドイツで語で健康保養地)として、市民の健康増進と交流人口の拡大を目的に、健康・観光・環境を柱に様々な取組を実施しております。 また、本市はさくらんぼやぶどう、ラ・フランスをはじめ、かみのやま産のぶどうを使用したワインなどを生産しております。豊かな自然、肥沃な大地と生産者の熱意、高い栽培技術により生み出されるこれらの果物などは、どれも最高級品であります。 「つながりつなげる いろどりのまち かみのやま」 この将来都市像を実現するため、「ふるさと納税」という形で、みなさまからの応援をどうぞよろしくお願いいたします。 【お問合せ先】 ■ふるさと納税についてのお問合せ 上山市役所 観光・ブランド推進課 シティプロモーション推進係 〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1番10号 時間:月~金(祝・休日、年末年始は除く) 8:30~17:15 TEL:023-672-1111(内線199)FAX:023-672-1112 <メールでのお問合せ> furusato@city.kaminoyama.yamagata.jp ■お礼の品の詳細や発送等に関するお問合せ 上山市ふるさと納税返礼品事務局(かみふる) TEL:0120-155-326 受付時間 9:30~16:00 (土日祝日・年末年始は除く) <メールでのお問合せ> info.kamifull@kaminoyama-spa.com 上山市の返礼品 上山市の返礼品一覧はこちら 寄附金の使い道 (1)市長におまかせ 市長が、2~6のメニューに振り分けて活用いたします。 (2)笑顔「みんなが笑顔で輝けるまちをつくります」(子育て、教育、文化、障がい・低所得者福祉、シティプロモーション、多様性社会) 子どもを産み育てる環境の充実、ライフステージに応じた教育環境、すべての人が自立できるまちの実現を目指します。 (3)元気「ともに支え合い、元気に暮らせるまちをつくります」(健康、スポーツ、地域・高齢者福祉) 健康・長寿、地域で支え合う社会保障、高齢者の生きがいづくりと安心な暮らしの実現を目指します。 (4)挑戦「みんなが挑戦できるまちをつくります」(産業振興) 「成長」し続けられる 商工業、官民一体となった持続可能な「稼げる」観光地域づくり、多様な担い手が生まれる「儲かる」農業の推進を目指します。 (5)持続「安心して暮らせる持続可能なまちをつくります」(インフラ整備、防災、安全) 生活を支えるインフラの整備、移住・定住促進と地域の賑わいの基礎となる環境の整備、日常生活 に必要な公共交通の確保、 防災・減 災体制の強化を目指します。 (6)快適「快適に住み続けられるまちをつくります」(環境) 豊かな自然と生活環境の保全、地球温暖化対策の推進、循環型社会の推進を目指します。 お問い合わせ先 住所 〒999-3192 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1番10号 平日8:30~17:15 URL 電話番号 023-672-1111 受付時間 最近見たお礼の品