山形県 かねやままち

山形県 やまがたけん 金山町 かねやままち

金山町について

杉と白壁の家並みが続く、落ち着いた雰囲気のまち
山形県金山町

金山町は、羽州街道沿いに開けた宿場町として栄え、樹齢300年を超える杉の美林に囲まれた白壁づくりの家並みが、山間を黄金に染める田んぼに映える、どこか懐かしい雰囲気の町です。「風景と調和した街並み景観づくり100年運動」を展開し、「住み続けたい町、誇りを持てる町」を目指しています。



金山町データ
■人口/5,246人(2021年2月末現在)
■世帯/1,749世帯 住民基本台帳
■面積/161.67km²(農地19km²・山林106km²)
■気候/平均気温10℃(最深降雪量129cm・平均降水量1,958.2mm)
■産業/主に林業・農業(生産主要品目:米・ニラ)など
山形県 金山町

寄附金の使い道

町にお任せ 

町にお任せ 

町づくりのために有効に活用させて頂きます。
(人間性豊かな金山人を育成する事業、心も体も健康で元気な金山町民を育成する事業、町の基幹産業の活性化を目指す事業、景観づくりをはじめとする交流と定住の拡大をめざす事業、豊かな教育環境と文化を伝承する事業、未来を担うこどもたちを生み・育てやすい環境をつくる事業、その他)

お問い合わせ先

住所

〒999-5402 決済後のキャンセルについては一切受け付けられませんので、ご了承をお願いいたします。 【銀行口座への振込み】 荘内銀行 金山支店 普通預金 93661 金山町会計管理者(カネヤママチカイケイカンリシャ) 【こちらもご覧下さい】 ・受領証明書とお礼の品物の発送は決済確認日以降となります。 ・クレジット支払をご利用いただく場合、受領証明書の発行日はクレジット決済を完了した月日(カード利用日)となります。 【返礼品に関するお問い合わせ先】 金山町ふるさと納税返礼品事務局 電話番号:0800-888-8842 受付時間:9:00~17:15(土日祝日、12/31~1/3除く) メールアドレス:furusato-kaneyamatown@ringbell.co.jp

URL

電話番号

0233-52-2111

受付時間

最近見たお礼の品