熊本県 やまがし

熊本県 くまもとけん 山鹿市 やまがし

山鹿市について

熊本県の北部に位置する山鹿市は、平成17年1月、山鹿市・鹿北町・菊鹿町・鹿本町・鹿央町が合併して誕生しました。
気候も一年を通して温暖で北部は山林が広がり、南部には東から西へと流れる菊池川流域を主要とする田園が連なっています。
自然が豊富な山鹿市では甘いスイカやイチゴ、栗、筍などが栽培されています。
豊かな自然環境のもと良質な温泉群に恵まれ、豊富な湧出量を誇り、肌触りがやわらかな温泉は「美人の湯」ともいわれています。
さらに、全国一の数を誇る装飾古墳群や古代の山城跡である鞠智城のほか、和紙と糊だけで作られている国指定伝統的工芸品の「山鹿灯籠」や国指定重要文化財の芝居小屋である「八千代座」など、多くの貴重な歴史的遺産があります。
熊本県 山鹿市

寄附金の使い道

①地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出

①地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出

本市の基幹産業である農業をはじめ、林業・商工業・観光業などの地域資源を活かした産業の振興と、若者などの働く場の創出に活用します。
②住みやすく子育てしやすい環境の充実

②住みやすく子育てしやすい環境の充実

子育て世代にとって住みやすく、子育てしやすいまちづくりのため、学校教育の充実や子育て支援に活用します。
③健やかで安心して暮らせる地域の実現

③健やかで安心して暮らせる地域の実現

市民が住み慣れた地域の中で安心して暮らせるように福祉の充実に活用します。また健やかで健康的に過ごせるよう、健康増進やスポーツ推進に活用します。
④市長におまかせ

④市長におまかせ

使途の指定がない場合は、市長におまかせとして活用します。

お問い合わせ先

住所

〒861-0592 〒861-0592 熊本県山鹿市山鹿987番地3

URL

電話番号

050-8888-7822

受付時間

山鹿市ふるさと納税サポート室 営業時間:9:30-17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)

最近見たお礼の品