熊本県 みさとまち

熊本県 くまもとけん 美里町 みさとまち

美里町について

熊本県美里町は、豊かな自然と歴史的な遺産に恵まれた魅力的な地域です。
熊本県の中央に位置し、熊本都市圏から約40分の距離にあります。
美里町の観光名所には、日本一の石段や国の重要文化財である霊台橋など、多くの石橋があり、訪れる人々を魅了しています。
また、緑川ダム湖周辺のフォレストアドベンチャーや、良質な天然温泉が楽しめる道の駅美里「佐俣の湯」も人気スポットです。

人口減少や少子高齢化といった課題に直面していますが、町民が一丸となって未来を切り開こうとしています。
田舎ならではの安心感と、熊本都市圏へのアクセスの良さが共存する美里町は、訪れる人々に独自の魅力を提供しています。

どうぞ、美里町のまちづくりにご支援ください。

*----------------------------------------------------------------------------*
【ふるさと納税に関するお問い合わせ先】

美里町ふるさと納税事務局
株式会社 美里まちづくり公社
(美里町ふるさと納税 指定事業委託先)

〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420
TEL:0964-27-9850
FAX:0964-27-9852
E-Mail:info@mcc3310.com

営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合せフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営業日以降の対応となります。
*----------------------------------------------------------------------------*
熊本県 美里町

寄附金の使い道

協働のまちづくりに関する事業

協働のまちづくりに関する事業

・地域資源を活かした交流機会の創出


・自然と調和のとれた農山村の環境保全


・貴重な歴史遺産の保護や活用

健康・福祉のまちづくりに関する事業

健康・福祉のまちづくりに関する事業

・町ぐるみの健康づくり


・高齢者が安心して暮らせる社会づくり


・安心して子供を産み育てられる環境づくり


・障害者がいきいきと暮らせる社会づくり
教育・文化のまちづくりに関する事業

教育・文化のまちづくりに関する事業

・町民の学習意欲や地域活動の推進


・健全で心豊かな子供たちの育成


・人権の尊重


・芸術文化の振興


・スポーツの振興
産業・観光のまちづくりに関する事業

産業・観光のまちづくりに関する事業

・美しい里の魅力を活用する農業経営の推進

・森林の機能を多面的に活かす林業の推進

・地域に密着した商業の推進

・地域を活性化させる工業(ものづくり)の推進

・町の魅力を活かした観光の振興
住みよく快適なまちづくりに関する事業

住みよく快適なまちづくりに関する事業

・環境にやさしい生活基盤づくり


・住宅対策の推進と潤いのある生活空間の整備


・道路でつながる安全安心な暮らしづくり


・災害に強いまちづくり


・情報ネットワークの構築
その他目的達成のために町長が必要と認める事業

その他目的達成のために町長が必要と認める事業

※使途の指定がないときは、⑥の事業の指定があったものとします。

お問い合わせ先

住所

〒861-4492 熊本県下益城郡美里町三和420番地

URL

電話番号

0964-27-9850

受付時間

美里町ふるさと納税事務局 株式会社 美里まちづくり公社 (美里町ふるさと納税 指定事業委託先) 〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420 TEL:0964-27-9850 FAX:0964-27-9852 E-Mail:info@mcc3310.com 営業時間:平日 9:00~17:00

最近見たお礼の品