福島県 しらかわし

福島県 ふくしまけん 白河市 しらかわし

白河市について

白河市は、東京都心から北へ約185km、福島県の南部中央に位置しています。
古くから、みちのくの玄関口として知られ、周辺を山々に囲まれた、自然豊かな街です。
また、国指定史跡である名城「小峰城」や白河藩主・松平定信が「士民共楽」の地として築造した日本最古と言われる「南湖公園」など、長い歴史と文化が残る街でもあります。
江戸時代から続く「白河提灯まつり」や露店が約700軒も立ち並ぶ「白河だるま市」といった行事が華やかに開催され、今でも歴史と伝統が息づいています。
福島県 白河市

寄附金の使い道

スポーツという物語への応援

スポーツという物語への応援

皆さまからいただいた寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。

市民が広くスポーツに親しむことができる環境づくりや、競技力の向上を図るため、スポーツ施設の整備やスポーツ大会出場者の支援などに活用させていただきます。
想像を描き、奏でよう。芸術でつながるまちづくり

想像を描き、奏でよう。芸術でつながるまちづくり

皆さまからいただいた寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。

次の事業をはじめ、文化芸術を通し、豊かな心を育てる機会を創出するために活用させていただきます。

1 文化芸術の振興

2 白河コミネス交響楽団を応援
未来のひとづくり応援事業

未来のひとづくり応援事業

皆さまからいただいた寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。

次の事業をはじめ、次代を担う子どもたちの健やかな成長や子育てを支援するために活用させていただきます。

1 がんばる奨学生の支援

2 市民総ぐるみの福祉事業への支援

3 国際交流事業への支援
本を心のオアシスにするまちづくり

本を心のオアシスにするまちづくり

皆さまからいただいた寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。

本市では、市立図書館と連携した市内の小・中学校に司書を配置するなど、子ども達が主体的・意欲的に学習活動、読書活動ができる環境づくりに取り組んでいます。図書館が本を読むための場所だけでなく、生きていく力を受け取る場所「心のオアシス」となるよう、本に包まれる環境づくりに努めてまいります。
白河城下の歴史が薫るまちづくり

白河城下の歴史が薫るまちづくり

皆さまからいただいた寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。

次の事業をはじめ、小峰城跡や南湖公園、白河関跡に代表される市の歴史的遺産の保存や整備、利活用するための事業に活用させていただきます。
1 小峰城城郭復元事業への支援
2 南湖公園や白河関跡の保存・整備事業への支援

お問い合わせ先

住所

〒961-8602 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

URL

電話番号

0800-888-8809

受付時間

最近見たお礼の品