ふるさと納税サイト 自治体一覧(全国、都道府県) 長野県のお礼の品情報 長野県 ながのけん 朝日村 あさひむら 朝日村について 朝日村は本州のほぼ中央、長野県松本平の西南端に位置し、北・西は松本市、東は塩尻市、南は木曽と境を接しています。 日本の屋根といわれる北アルプスと中央アルプスの接点に位置する鉢盛山と、それに源を発した鎖川に育まれたすばらしい自然と肥沃な耕地、そして縄文のいにしえからの歴史と文化がある近代的農業の村として発展してまいりました。 谷あいの村ではなく広大な農地に開放感を覚えることができる、一味違った田舎です。自然を満喫してリフレッシュできるひと時を。是非朝日村にお越し下さい。 朝日村の返礼品 朝日村の返礼品一覧はこちら 寄附金の使い道 自然 ~ふるさとの山を守ります~(里山の整備など) 間伐などを行うことで、豊かな自然環境を将来にわたり保全していきます。 写真:<里山の森林整備> 農業 ~高原野菜産地を守ります~(遊休荒廃農地対策、新規就農者支援、食の安全対策事業など) 安心でおいしい朝日村産の高原野菜は、この肥沃な耕地で育ち全国へ送られます。 写真:<一面に広がるレタス畑> 福祉 ~元気なあさひっこを育てます~(保育園・福祉施設等の整備、子どもに関する事業支援など) 安心して子どもを産み育てられるよう出産祝金の支給、中学生までの医療費無料化を進めています。 写真:<未就園乳幼児の親子教室> 教育・文化 ~歴史・文化を守ります~(文化財の保護・伝承など) 村内には数多くの文化財があります。いつまでも大切に守り後世に残します。 写真:<西洗馬中組地区の道祖神> その他 「その他」をお選びいただいた場合は、上記のメニューの他、村長が選定する政策などに配分させていただきます。 新型コロナウイルス感染症対策支援 お問い合わせ先 住所 〒390-1188 長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555番地1 URL 電話番号 0263-99-4107 受付時間 朝日村役場 企画財政課 企画・DX推進係 8時30分~17時15分 最近見たお礼の品