北海道 きたみし

北海道 ほっかいどう 北見市 きたみし

北見市について

【玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”】

北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。
北海道 北見市

寄附金の使い道

1. ふるさと振興に関する事業

1. ふるさと振興に関する事業

2. まちづくりに関する事業

2. まちづくりに関する事業

3. 子育てに関する事業

3. 子育てに関する事業

4. 就学助成に関する事業

4. 就学助成に関する事業

5. 学校教育の振興に関する事業

5. 学校教育の振興に関する事業

6. 地域福祉に関する事業

6. 地域福祉に関する事業

7. 体育・スポーツ振興に関する事業

7. 体育・スポーツ振興に関する事業

8. 文化振興に関する事業

8. 文化振興に関する事業

9. 生涯学習の推進に関する事業

9. 生涯学習の推進に関する事業

10. 農林水産業の振興に関する事業

10. 農林水産業の振興に関する事業

11. 地場産品の振興に関する事業

11. 地場産品の振興に関する事業

12. 環境保全に関する事業

12. 環境保全に関する事業

13. 緑化推進に関する事業

13. 緑化推進に関する事業

14. 観光推進に関する事業

14. 観光推進に関する事業

15. 防災対策に関する事業

15. 防災対策に関する事業

16. 東京大学常呂実習施設との連携事業

16. 東京大学常呂実習施設との連携事業

17. 北見工業大学の振興に関する事業

17. 北見工業大学の振興に関する事業

18. 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業

18. 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業

19. 財政支援のために

19. 財政支援のために

20. その他の事業

20. その他の事業

お問い合わせ先

住所

〒090-8501 北見市役所 商工観光部 観光振興室 ふるさと納税課 〒090-8501 北海道北見市大通西3丁目1番地1

URL

電話番号

0955-58-8798

受付時間

平日8:45~17:30(土日・祝日を除く)

最近見たお礼の品