北海道 なんぽろちょう

北海道 ほっかいどう 南幌町 なんぽろちょう

南幌町について

南幌町は、札幌中心部から道央道経由で約35分の人口約8,000人ののどかな田園風景が広がるまちです。農業が盛んで、安全安心な農作物はその美味しさが人気で全国各地へと出荷されています。豊かな自然が育んだ、美味しく安心な地元食材を惜しむことなく贅沢に使った南幌町自慢の特産品は自然の旨さが生きています。
北海道 南幌町

寄附金の使い道

○子どもの活躍を支え成長を願う事業

○子どもの活躍を支え成長を願う事業

子育てにはパパやママのがんばりだけでなく子どもをイキイキと育むための環境も大切です。南幌町では保育園や幼稚園はもちろん、さまざまな施設や制度で子育て中のご家庭を応援。さらに子どもたちがノビノビできる豊かな自然環境や学習支援制度を充実させ「地域全体で子どもたちを育む」まちづくりを進めています。
 ・少年団活動・中学校部活の支援事業
 ・生涯学習センター図書などの購入
 ・小学生以下の子ども医療費無料化
 ・高校生の通学費に対する助成 など     
○高齢者が安心して生活できる事業

○高齢者が安心して生活できる事業

南幌町は年間約7メートルもの降雪があり、高齢者世帯にとって冬の除雪作業は体力的に大きな負担になっています。冬期間の自立した生活を確保することができるように南幌町では高齢者や障がい者に対する除雪支援を行い安心して生活することができるような取り組みを進めています。
 ・高齢者世帯などの冬の除雪支援 など
○きれいな街なみ環境整備の事業

○きれいな街なみ環境整備の事業

リバーサイド公園でキャンプやバーベキューをのんびり楽しむ。野球やサッカー、テニス、ゴルフなどのスポーツをのびのびした環境のなか、存分に楽しむ。美しい公園をゆったりと散策する。天然温泉で心も身体もリラックスする。南幌町には気持ちのいい自然を身近に楽しむスポットがいっぱい。
 ・地域の緑化活動の支援
 ・町内の公園遊具の整備 など
○お米・野菜の美味しさを広める事業

○お米・野菜の美味しさを広める事業

川に囲まれた平地では、豊かな水源が美味しいお米を育みます。また、ピュアホワイトやキャベツなどさまざまな農作物が収穫される北海道有数の農業のまち「南幌町」。安全・安心で美味しい農作物を広く知っていただく取り組みを進めています。
 ・美味しいなんぽろ米PR支援事業
 ・特産品PR支援 など
○南幌町におまかせ

○南幌町におまかせ

誰もが笑顔で活躍できるまちづくりのために広く活用させていただきます。

お問い合わせ先

住所

〒069-0292 北海道空知郡南幌町栄町3丁目2番1号

URL

電話番号

011-398-7201

受付時間

産業振興課 商工観光係:平日8時30分~17時

最近見たお礼の品